2014年7月31日木曜日

キャンプ10日目 ホームでゲーム

写真は長野電鉄終点 湯田中駅 朝のお散歩の一コマです。

今日は日野台で、野津田高校と秋留台高校を招いての1日ゲームです。
なぜ、得点できるのか?なぜ、できないのか?考えながらのゲームです。
日野台は3チーム体制で全員が出場しました。
どのチームでも、フォーメーションが同じなので、みんなで課題を共有できる。
この場面は、こうだというものが見れる。やれる。
どのチームが出ていても、自分のことだと感じられるのは いい傾向。
やはり課題はセンター、セッターとの連携。
開き始めるタイミング、その場合のトス。
相手攻撃がすべて 応用問題のように感じられる。
コートで感じて解き続ける。
ミスで終わらないバレーをしてほしい。
二人目が必ずつなげる!
全員の意識がそうなっていないと 一気に持っていかれる。
やはり つながると 楽しい。
もっともっと!と気持ちが上向く。
下を向いても いいことない。前へ前へ!!
結果はAチームは負けなし。Bが半々、Cは全敗。課題は気持ちの面も技術もまだまだ。
明日もゲーム。春季で負けた、武蔵村山高等学校3年生も残って万全で夏大会に出てくる。
先輩たちがかなわなかった相手にどこまでやれるか。
とにかく 理想のプレイを求めて明日も頑張ろう!
練習試合は自分を試す場面!
チャレンジ!!

合宿 コートネームイニシャル作り ① S 見えるかな?


中学生の皆さん
仲間になりませんか?
8月28.29.30.31
4日間連続 部活体験です


2014年7月30日水曜日

キャンプ9日目 合宿最終日

合宿が終わりました。練習中心の中身の濃い合宿だったと思います。温泉の水道が爆発する、マイマイ蛾の大発生による窓が開けられないなどのトラブルはありましたが、今年もいい合宿が出来たと思います。

写真は恒例の女バレ人文字ですHINODAI!って見えますか?
コートネーム人文字は少しずつ公開します。
初日は暑さに参りましたが二日目からは風が気持ちいい いい気候でした。

動きを作る!つなぎを作るというテーマで頑張ってきました。
ゲームはやらない合宿なので、じっくり取り組めました。
考える!試す!結果!また考えるの繰り返しで、選手は頭もぐったりかもしれません。
バレー漬けの5日間でした。
8月4日まで続く強化キャンプ。明日は日野台で野津田高校、秋留台高校さんがいらして、3校でゲームです。合宿の効果を試す最初の機会です。
試して、修正!夏季大会までにやることが山積み。


ひとつずつじっくりと繰り返し!積み重ねる!
頑張ろう。

合宿では2年生が2年生らしくみんなで1年生に教えながら引っ張っていた姿が印象的でした。
今年来てくださった顧問の先生は、ビデオをたくさん撮ってくださり、選手の進歩に役立ちました。
ずっと強豪チームにいらしたので、見る目は確かで、僕自身勉強になってます。
応援してくださっているのが、選手にもすごく伝わっています。

トレーニングも頑張ろう! 応援してくださっている保護者の皆さんありがとうございます。
怪我をしない体作りにもご協力ください!




2014年7月28日月曜日

キャンプ七日目 合宿三日目


合宿三日目です。 朝の散歩は湯田中駅前の足湯に入ってリラックスです。
選手はみんな 熱い熱いと騒いでいますが。僕にはぬるい感じ…なんでだろ??
三日目は、地元の小学生に混ざってラジオ体操!
久しぶりのラジオ体操で、僕まで間違えてしまいました…


練習はとにかく、基本練習。 サボると差が一気に出ます。
考えると効果が一気に上がります。 ここを頑張って欲しい!
怪我をしない身体を作って、怪我をしない技術を身につけて欲しい。

いままでの日野台でおろそかにしてきた、9mパスに地道に取り組んでいます。
体の使い方、床をうまく使えることがキーです。

鞭のスイング、すべては下半身から始まる うねり、止まらない事が成功の鍵です。

動きの上に技術が乗る。なるほどという場面に何度か出会いました。
動き作りを今は大事にしています。

努力は続けていると、突然に進歩は訪れる! だから 手を抜いているとその訪れは遅くなる。
頑張れ!














2014年7月26日土曜日

キャンプ5日目 合宿初日

キャンプ5日目は、強化合宿初日です。
毎年お世話になっている、湯田中温泉のホテル豊生さんです。東京までバスで迎えに来てくれます。
初日トラブルは、なんと体育館の窓が開けられない。10年に一度の蛾の大発生で、開けると入ってきてしまうとのこと。暑さがすごい…

こういうときは考え方次第。こういう暑さでの練習。暑さになれる!そのためにわざと窓締めで練習する。なんてありがたいんだ!!(笑)

今回の合宿はいつでもベストを尽くす!!
練習は意図を理解して、自分が理解していることを表現する。
中途半端な感じでは、結局身につくものも中途半端。
とにかくレシーブ力!パス力!
自分たちのコートにはボールは落ちない。そんな自信が生まれるくらいになってほしい。
そのためには、自分が受けるボールだけでなく、人が受けているボールについても 自分の意識をシンクロさせてみよう!

数をこなすことよりも、考えて考えて、動く。

明日も暑いみたいです。頑張ろう! 何かをつかみかけている選手も見える!

2014年7月25日金曜日

4日目!日野台にて

キャンプ4日目。今日は尋常ではない暑さでした。その中で一日練習ゲームでした。
学校にいってみてびっくり、一日全面使えることになってました。
もっと早く連絡してほしいものだ。
というわけで、日野台2チームと国立、荻窪の3校でやりました。
荻窪高校は8月にある全国定時制通信制高等学校バレーボール大会へ東京第一代表で出場します。なつかしい!10年以上前の話ですが、ここで優勝目指してがんばってました。それからバレーにはまって今まで続いています。

今日は昨日フル出場だったAチームは制限してB、Cチーム中心で戦いました。
どのチーム、誰が出てもテーマは同じです。 ベストを尽くす!
経験不足のセッターは昨日に続いてフル出場でした。

勝ったり負けたりだが、目立つのは連続ミスやつながるボールのミス
ここは、しっかり!

ゲーム中とにかく 話をしなくては改善できない。
特にラリー中の声かけは一番大事!
集中力!何が起こるか予想できるか?経験がものをいう所だが、それを補うために考えろ!
反応ではなく、考えた末のプレイ! 

明日からは湯田中温泉で強化合宿。
今回は試合を入れないで、とにかく練習! 土台作り!

そこからチーム全体で新しいフォーメーションに慣れて、進化させよう。

拾う、つなぐ力! 目、頭を鍛える!





2014年7月24日木曜日

キャンプ3日目

今日三日目は、駒場高校にお邪魔して、府中高校、藤村女子高校、厚木高校と5校で練習ゲームをさせていただきました。
駅で藤村の選手に会いました。懐かしい顔が!!昨年夏の練習に参加してくれた中学生が、藤村の選手になっていました。今日のゲームでも相変わらず切れと読みのいい動きをしていました。
元気そうでよかった!!
どこも新チームなので、いろいろと試す時期でもある。
最初の練習の様子を見て、まだまだ、本気で覚悟が出来ていないと、叱責。
1分1秒でも大事に自分がやるべきことを考えてやる!

日野台は一日Aチームとそのオプションを試すと言ってゲーム開始。
最初の厚木高校は関東出場したこともある強豪校。神奈川でも有数の進学校でもある。
5点リードを守りきれず逆転されジュースから落とした。

ミスの原因を考えて、サーブの優先コース。
気持ちの問題、ラリー中の話など、指示して考えさせながらその後の試合へ。
結局一日やって9セット5勝4敗。藤村にはセットを奪えませんでした。
一日の最後に藤村、府中に2連敗したのは、僕の指示、選択ミスでした。
選手は思ったよりもずっと、気合が入っていました。
気を抜くと一気に持っていかれそうなゲームばかりで、緊張感もあり、この一日で選手たちは成長したと思います。
とにかく、ベストを尽くす!
練習もゲームも自分のベストを出し切る!本当にそれが出来たらくたくたになる。
だからたくましく、強くなる!
目指すものが高くなり、僕自身も感情が爆発する場面もあった。
なぜ、声を荒げてしまうのか、できるはずのことをやらなければ!それだけ こっちも本気です。

強豪といわれる学校が、この時期なにをするのか。見逃さないように僕は見ていたつもりです。
昼休みには早くご飯を食べた選手もゲームをさせてもらえた。

駒場の印象を選手たちは、あったかい!と言った。対応がとても丁寧で、優しかったと。
コートを譲って練習させてくれたり、練習試合の相手に対する礼儀や、感謝、が感じられて、選手たちは一様に感激していた。

日野台も、そう思ってもらえるチームになれるといいね。

明日は国立高校と荻窪高校と日野台でゲーム。B,Cチームも明日は今日たまったフラストレーションを爆発させよう。
Aチームは疲労を抜きながら、試合数は制限。
ただし、ベストを尽くす!

あさってからは 強化合宿!
気を抜かないで頑張ろう!


2014年7月23日水曜日

強化キャンプ二日目

強化キャンプ二日目です。昨日は国立高校さんと小平南高校さんと1日ゲームでした。
新しいシステムに全員で臨んでいます。まだまだ精度が低いですが、なにより ボールに触れる回数が増えてつながりが出て、楽しそう。
勝つとなるとそれはまた別の問題かもしれないが、とにかくラリーになる楽しさは格別だ。
日野台チームすべてに言えることだけど、勝っても負けても、いや、負けたらもっと レベルを上げようってこと。相手によってペースを変えない!上げられるならばもっと スピードアップしよう。

今日は瑞穂第二中学校さんが来てくれて一緒に練習しました。また、日野台に興味を持ってくれた中学生も参加してくれて、体育館に35名という熱気にあふれた練習になりました。

日野台チームも、一緒に基本練習。いつもやっている練習が、教える!見本になる!と思うと、より丁寧に、きちんとやるようになるいい効果が!!
いつもこのくらい やってればもっともっと 上がっていくよ。

最後は中学生の希望でゲーム!2戦やって両方とも高校生に花を持たせてもらいましたが、あやうい場面もたくさんありました。

いつも思うのは、中学生って疲れないの??
約4時間練習しましたが、だれも座り込むことはないし、元気いっぱいでした。
まだまだ、基礎の部分で地道な練習が必要なんだという話をして、ずっと先を見て頑張れ!と応援して、最後に日野台に来てね!!と宣伝も忘れませんでした。

明日、キャンプ3日目は都立ナンバーワンであろう 都立駒場高校にお邪魔します。
失うものはない!! 
いっぱい、おなかいっぱい 盗んで帰ろう!!

2014年7月20日日曜日

天皇杯&研修大会


ふと見ると、閲覧9万ヒットこえていました。
見てくださってありがとうございます・

天皇皇后杯東京予選に参加しました。
この大会で引退する1名の3年生を送り出す意味がありました。大学でも競技を続けたいとの言葉に、出場することにした大会です。
相手は東京女子体育大学!大学でプレイヤーとして活躍する選手はたぶんバレーをしていた選手の1,2パーセントでしょう。
その相手です。速さ、正確さ、強さすべて目指すものが目の前に完成型でありました。
途中まで1点も取れないのではないかというくらいの圧倒的な正確さでした。こちらが取れたポイントはありません。
ですが、選手はものすごく楽しそうでした。めったに対戦できない相手を前にして、やられても、納得のやられ方!むしろ気持ちよかったです。
乱しても、ほとんどセカンドタッチで修正!すばらしい!

冬にバレーボール教室でお世話になった大学生たちです。かっこよかったですね。
ものすごくやられたのですが、笑顔で試合を終えることが出来ました。
3年生も笑顔で引退してゆきました。これが一番ですね

会場では、定時制のころにお世話になった、人たちが役員でたくさんいました。もう10年以上ぶりですが、みなさんバレー界で偉くなっていました。変わらぬ笑顔で歓迎してくれたのがうれしかったです。

大会を終えて、すぐに日野高校へ10支部研修大会へ。
柱の3年生のぬけたあと、新チームのスタートです。
午後からの参加で、日野Aチームといきなりでした。ほとんど点数をとれず敗退。
3年生にどれだけたよっていたか 暴露する結果になりました。
でも、やり直しが利くのが練習ゲーム。
ポジションを含めて試す試合です。
全員が出て、自分の課題を確認できたのではないでしょうか?(でないと困る…)
最後に富士森高校とやって終わるはずだったのですが、その手前で時間切れ。
試したいフォーメーションが試せず、消化不良でしたが、日野高校の監督さんが声をかけてくださり、もう1セットやらせてもらえることになりました。
日野Bチーム。1年生チームですが、今日は日野同士ではやらないので、無敗です。
日野のフォーメーションをまねてつくる今回のフォーメーションでしたが、大胆な選手のコンバートもあり、不安のままでした。
ですが、選手は、ゲームをやらせてもらえることに喜びを感じて、しかも日野高校が相手をしてくれるということで、今日で一番の気合でした。
日野は、もう終わるということで、一度集中を切った状態からのゲームだったので、やりにくかったと思います。

日野台は思ったよりも選手が機能して、サーブの集中もよく、途中追いついて逆転でセットを取ることができました。
日野台としては快挙です!

終わった後で泣いていた日野の選手を見て、何かを感じてくれていたらとおもいます。

最後、慣れが大事という話を聞きました。
なるほど、確かに!スピードやパワー、粘りにも慣れる事!
僕が思うよりもずっと選手はたくましいかもしれない。
本気で、勝つつもりで日野に向かっていった姿を見てそう思いました。
もっともっと、求めても彼女たちは応えてくれるのかもしれない。
彼女たちの力を過小評価してるのは僕かもしれないな…

明日は休み!あさってから怒涛の2週間のサマーキャンプ!合宿をはさんでみんな乗り切ってくれ!

今の彼女たちに、気持ち、スピード、パワーの慣れをくれたのは間違いなく3年生です。
今日も忙しい受験勉強の間に応援に来てくれてありがとう!
今日からもう一人そっちに仲間入りします!
みんなでがんばってくれ!応援してます

23日は中学生との練習会です。日野台を進路に考えている中学生の皆さん、いきなり参加もOKです。私まで連絡くださいね










2014年7月17日木曜日

暑いですね

今日はセーフティ教室。内容は薬物体験者の話を聞くことでした。
知らない世界の話で、生徒たちは引き込まれていたように思います。僕自身も授業でよく話すテーマです。
バレーの監督をさせてもらってもう20年になりますが、その間に薬物が原因で命を落とした選手がいます。僕のクラスで、バレー部でした。
その選手がくれた手紙がありますそれには、自分はいい加減で、なんでも楽しいこと、楽なこと流れてまう人間だった、でも、バレーを始めて、一生懸命やることの大事さがわかった。
これからは、本気で頑張るんだ。一生延命頑張ると、先生が見ていてくれる。いいことがいっぱいある。って書いてくれました。
この1年以上前に薬物がやめられないと保護者に相談を受けて、一緒に病院へ行ったり、施設に相談したりしました。
やっとの思いで抜け出して、また部活動に戻ってきて、この手紙をくれました。
誤字脱字だらけのメモ用紙に書いてくれました。
部活に戻って次の年には僕は異動でいなくなりました。
どうしているのか心配はしていましたが、疎遠になっていました。
数年して、結婚した。子供を生んだと聞き、よかったなあ と心から思いました。
でも、その後どのくらい期間があったかわかりませんが、亡くなったとの連絡を受けました。
原因は自ら命を絶ったとのこと。フラッシュバックだったようです。
何も言えませんでした。
それから、薬物の怖さを授業で話すとき、この選手の話をしています。
絶対に入ってほしくない世界です。
薬物は、何の努力もしないで幸福感を与えてくれる。
その見返りは死、命です。
幸福は、努力して得るものです。
簡単に得ることはできません。

今日の話を聞いていた生徒、選手のみんな、絶対に手を出さないでください。

出すわけないって思うみなさん。
では、先輩や、知り合いから、疲労回復、筋肉を早く補修するプロティンみたいなもの、集中力を増すサプリメントだといわれたら どうですか??

あなたをその道に誘い込もうとする人はあなたを友達とも、後輩とも、思っていません。
薬を手に入れるための手段の一つとしか見ていません。
逃げてくださいね。

日野台高校を進路のひとつに考えている皆さん。
現在チームは天皇皇后杯 予選に向けて練習中です。
より、上を目指すスタートを切ったと思っています。
求める内容も、毎年進化してます。
その練習に参加しませんか?

一番近い日程は7月23日(水曜日)中学校のチームが1チーム来ます。また、他に参加する選手が1名います。あとは8月の28,29,30,31日4日間連続 中学生部活体験です。
全部参加してくれてもOKですよ!こちらは学校の部活動体験のページをご覧ください。

http://www.hinodai-h.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/153/file168.pdf


受験勉強の息抜きに! 
自分が目指す価値があるか?日野台チームを見に来てください。
勉強や、推薦を受ける人は、面接のことなど優秀な選手たちが相談に乗りますよ。











2014年7月13日日曜日

試験後 練習試合連続

週末土曜日は日野台で小平南高校、日曜日はかえつ有明高校にお邪魔して相手をしてもらいました。
小平南は22名?大人数な部活です。新チームで、元気いっぱいといった感じで、とりあえず当初の打倒ターゲットにされました。夏が終わったときには日野台に勝つ!と宣言されました。
以前にも同じようなことがあり、確かに勝てなくなっていきました。
いやあ こっちもがんばります!! 確実に伸びてくる学校です。
日曜日はかえつ有明さんにお邪魔させていただきました。
3年生まで入れて7名でがんばっています。今年の顧問の先生が練習試合をつないでくださいました。ありがたかったです。
遠いところですが、それだけの価値がありました。きっちりレシーブで作ってくるチームです。
そこがいい加減でチャンスが作れない日野台にはお手本です。
1試合ずつ、変わっていく!!それが出来なければ!!
試合では負けたら終わり!
でも練習ゲームは? もう一回!!が可能です。

今回は全員をゲームに参加させることは出来ませんでしたが、そのやりたい気持ちを持って、くすぶらせながら燃えてください。見て盗めるものはどんどん盗みましょう。

一か八かのプレイはしない、つなぐ、ラリー中に声をかけながら!下がって前、マイナスのレシーブの意識、チャンスはチャレンジ!サーブに意味を持たせる!

だんだん よくなりながらも、もう一歩!!です
9セット目にしてやっとセットが取れました。もう少しあと2点 3点までいくことも出来たのですが、その1点2点は思った以上の差なんだよ?
でも取れるときはすっと とり切れてしまうものです。
最後10セット目は気合の入った相手に押し切られてしまいました。ここをもう一セット踏ん張れるとまた変わります!!
足が痙攣しながらも向かってくる相手に気合を感じました。

日野台の選手も闘志はありますが、見えてきません、内面で燃えているのもいいですが、思い切り出そう!

交代で入った選手はその特徴 得意なプレイを期待してます。思い切ってチャレンジしてゲームの流れを変えてください!

マイナスな声はプレイを止めてしまいます。チームを沈めてしまいます。


苦しいと、文句をはきます 弱音を吐きます 吐くことは悪いことではありません。
口に+と-で吐く このマイナスを減らしてプラスの声かけ次につながる声を出しましょう。
マイナスがなくなると??

そうです 叶う という字になります。

目指すものが叶います。 弱音 苦しいこと 吐かなくなると 本物です。

これまでよりも これから!! いくらでも変われます! 頑張れ 選手たち

進路に迷う中学生のみなさん 日野台の練習に参加してみませんか?



2014年7月9日水曜日

テストが終わった!! さあ!


テストが終わりました!1年生にとっては初の期末テスト はたして結果は…
後日選手全員のデータを確認したいと思います!
台風が近づいていますが、明日は朝練習!午後の練習は出来ないかもしれません…

一人残った3年生! 大学でもプレイしたい!ということで、決断しました!天皇皇后杯への参加!

今年からベンチスタッフの資格制限が都道府県予選ではなくなるので、参加が可能になりました。

大学バレーに触れて、引退する!と
なかなか いい気合です。
小学生、中学生からバレーを始めた選手のほとんどが高校で競技バレーは終わる。
もしかすると1パーセントも競技を続けている選手はいないかもしれない。
そんな中に飛び込もうとする心意気やよし!
そんな気持ちが伝わったのか対戦相手は東京女子体育大学!名門です。
昨年はバレー教室にもいかせてもらいました。その人たちとゲーム、思い切り楽しんできます。

夏休みは、ほぼ毎日練習かゲーム。バレーにどっぷりつかる。そんな夏にしたいと思います。
日野台での練習は少ないですが、これを見てくださっている中学生の皆さん。
いつでも連絡ください。日野台チームを体験しにきませんか?

見てくださっているチーム関係者の皆さん。まだ日野台開催のゲームで空いてるところがあります。
ぜひ連絡をください。お待ちしています

ずっと 応援してくださっている先生から日野台チームの応援歌をいただきました

「しあわせだ 笑顔つながり 万華球(まんげきゅう) 寄り添うまなざし スピリット」

ありがとうございます!大事にしたいです!

台風に負けないで 練習するぞ! でも無理は禁物。