2010年8月31日火曜日

夏休み ゲーム16 最終



写真は練習試合後の 水泳トレーニングです。クールダウンと肩周りの強化を図りました。
バレー部なのに選手たちは真っ黒です…
毎回練習および練習試合後は泳いでました。2学期の水泳の授業が楽しみ??




今日が夏休み最終のゲームでした。
千歳が丘、若葉総合、松が谷の3校を招いてのゲームです。
1名風邪のため欠席。
今回は夏大会での課題のサーブキャッチの意識
フォーメーションの3人レシーブ、リベロを活用することでした

1試合目 若葉総合 14-25 負け 
途中まではお互いにミスでそこから エンジンのかかった相手になすすべなし
早い攻撃に対するフォーメーションを検討する

2試合目 千歳が丘 25-12 勝ち
ラリーが良かったわけではなく サーブが決まった

3試合目 松が谷 25-27 負け
勝てるポイントをしっかり抑えなくてはならない。夏大会までの約束事を忘れている

4試合目 若葉総合 18-25 負け
フォーメーション自体を速攻に対応できるものに変更したが、スパイカーまで充分なボールがつながらない

5試合目 千歳が丘 20-25 負け
前半でミスが多発。集中力が途切れすぎ。ゲームに入った控え選手はよかった!

6試合目 松が谷 25-22 勝ち
レシーブのタイミングがだんだんつかめてきている。サーブキャッチのミスもかなり減った

7試合目 若葉総合 24-26 負け
勝たなくてはいけないゲームだった。リードしながら一番弱いローテーションをまわせなくて マッチポイントを逃した。サーブキャッチ、速攻に対するレシーブは機能してかなり 拾えた!
一度でも負けた相手というものは これからの練習試合 試合でも変ってくる。それだけに惜しい!

8試合目 千歳が丘 25-22 勝ち
サーブミスが多発 追いつけたが、しっかり得点して終わらせることが必要。できることを確実にできないことが課題

9試合目 松が谷 25-23 勝ち
後半の集中力が良くなってきている。取るんだ 落とさないんだという気持ちが出てきた

10試合目 若葉総合 12-25 負け
集中できていない。9セットを越えるあたりから 精神面の強さが必要になる。
ラリー中と次のラリーまでの間のオンとオフがうまくできないと きつい

11試合目 千歳が丘 25-20 勝ち
落とさなくていいポイントを落とさない 集中すべきポイントをいかに全員で意識できるか?

12試合目 松が谷 27-25 勝ち
前半リードを許し、いつもならこのまま押し切られるところだが、キャプテン他選手が発奮、ナイスレシーブを連発。スパイカーも思い切った強打が打てていた。つまりはそこまでボールが供給できたということ。
このゲームを忘れないでいて欲しい。ミスをカバーしきった!落ち込むことがなかった!これがいい状態のチームです。

2010シーズン 70得121失セット


今回リベロを使った。サーブキャッチの確率が上がったのもこのおかげかもしれないが、サーブキャッチに対する選手の気持ちが変ってきたのが 大きい!
スパイカーも得意なボールや、打ち込めるポイントの理解も出来てきた。
あとは よりやさしいレシーブと、トス!
みんなで頑張ろう
新しい レシーブステップはかなり良かったと思う!

明日からは 学校!文化祭関係で練習時間が少なくなるけど、練習は集中力です!
頑張りましょう!

見学、練習参加は いつでも可能です。中学生のみなさん ぜひどうぞ!

2010年8月24日火曜日

オープンスクール


24日はオープンスクールでした
暑い中 体育館に800名を越す中学生と、その保護者の皆さんが集まってくれました。
体育館は40度近い熱気で、つらかったのではないでしょうか?

バレー部の選手は、体育館内の案内係りをやりました。
出来るだけ詰めてもらって 座っていただく重要な役割でした
バスケ部の男子とともに がんばりました
こういう部活の選手の元気さや 礼儀正しさが 日野台の良さです。
中学生の皆さんも 気持ちよく案内されたのではないでしょうか?

部活としては、学校の色々な仕事を頼まれる部活であって欲しい!そう思っています。
バレー部に頼めば、大丈夫、やってくれる、安心して頼める。
そういう部活であるということは、その部活の人間が信用されている ということです。
部活で競技種目の技を磨くことはもちろんですが、こういった人間性こそ、部活動の良さであると思います。

すくなくとも、バレー部はそういう仕事を頼まれる部活です。今後もそうであってほしいと思います。

ここを見てくれている中学生の皆さん。
日野台は部活と勉強!文武両道!です
それでこそ、人間性が育つ!人間性が鍛えられます! 勉強だけ、部活だけでは偏ってしまいます。

皆さんには自分の持つ 夢があると思います。
それを無理だと 決めてしまうのはだれでもない 自分です!
人になんといわれようと、やり通す。そういう強さを持って欲しいと思います。
日野台にはその用意があります。
ぜひ 日野台の一員になってください
そして 女子バレーボール部の選手になってください!


残念ながら 今日のオープンスクールに部活体験希望者は0でした…

うーん…まだまだ これからのチームです!いつでも見学、体験可能です。ぜひいらしてください

2010年8月22日日曜日

夏季大会 (ゲーム15)


夏季大会でした。
目標はとにかく 高体連の公式戦 初勝利
ここまで ひとつの目標にしてきた大会のひとつです。
試合前に捻挫や肘痛などけが人を出してしまったことは、後悔ですが、反省として次に生かしたいと思います。

緒戦 錦城高校  2-0 勝ち 公式戦初勝利!
細かいスコアが今手元にありません…ですが 23とか24の接戦でした。
1セット目は追われる展開、2セット目は7点あった点差を追う展開
相手も必死です。楽には勝たせてくれません。
ですが、サーブミスやサーブレシーブのミスなど、とにかく春と比べてミスは格段に減った。
切りかえすポイントが多くなった。
最後は相手のサーブミスとサーブレシーブミスが連続した。
以前の自分たちを見るようだったと思う。

2戦目は 小平西 0-2 負け
しっかり打ってくるエースがいて、レシーブが上手い
ネット際なども、多分ゲーム経験が多い選手がたくさんいるのではないか?という落ち着いた印象
点数は大差がついてしまったが、攻撃がまったく通じなかったわけではない。
いいところまで追い込むのだが、苦し紛れのフェイントやつなぎのボールが取れない。
さらに強烈なスパイクを打つ選手がいる。
レシーブ力がもっと欲しい。
落ち着いて 足を使って動きながら 短いボールや遠いボールに走りこんでいる
ウチはと言うと飛び込むプレイが多くなってしまっている。
やはり レシーブ練習の時間が少なかったかもしれない。

秋に向けて レシーブの強化と攻撃陣のストレートとコース打ちの練習の時間を多くしようと思う。
学校が始まると 練習時間は短くなる。朝練習はサーブとサーブレシーブにしようと思う

勝つために! 勝った喜びは一度味わってしまうと もう忘れられません
特に苦しんで練習してきて、仲間と得たこの喜びは一生ものです
僕もいまだに 試合に出ていたころの勝った喜びは忘れていません

それが忘れられなくて いまだに部活動にかかわり、自分も競技者として自分の場で戦っています。

上手くなるとまた次のテーマが出てきます。同じことをやっていても 同じ学年の選手に勝てません。

頑張りましょう! 沢山の保護者も応援に来てくれました。これはありがたいことです。

いま自分がバレーをさせてもらえてる この環境に感謝してください。
僕は君たち選手がいることに感謝しています。

秋の新人戦目指して 今日からまた再スタート!

 2010シーズン64得115失セット

2010年8月18日水曜日

夏休み ゲーム14


大会前の最後の練習試合でした
国分寺に0-2 負け
最初のセットは24点までいけたのに 残念 こういうときに勝っておかないといけない

錦城学園に1-0勝ち 途中チーム事情で午前中のみとなった
ミスはあったけど 最後に集中できた

南平 0-1 負け
午前と午後のチーム数が変ったこともあって 1セットしかできなかった
よく うちの選手は食らい着いていたと思う

調布北 1-2 負け
とてもいい状態のこのチームに1セット取れたのは大きい 自信につながって欲しい

小平南 1-2 負け 
サーブにやられた。最終セットはぜったにに落とさない気持ちで取り組んだ

今回、後半に集中できるパターンが多かった
これはいいことだが、前半のミスが取り返せない
やはり 前半から集中してゆく ミスを減らすことが大事
かなり 攻撃も効果的になってきた

試合までとにかく 確実なプレイを練習!
チャンスと2段は丁寧に!!

スパイク 攻撃は思い切って!!

2010シーズン 62得113失セット

2010年8月15日日曜日

夏休みゲーム 13


府中西と調布南A、Bチームと3校で 九段儘生園でゲームをやってもらいました。
どちらも強豪校
昨日の反省から、今日は思い切ってプレイする。ゲームを楽しむ!楽しむためには思い切りよく、サーブはミスしない ラリーに持ち込んでバレーを楽しむ。
レフトサイドをしっかり使うことをテーマに取り組んだ
僕自身は イライラしない。1点の勝負を楽しんで積み重ねることをテーマにした

結果は調布南Aと府中西には全敗で6敗。調布南Bには全勝で3勝だった。
Bチームには相性がよかった。府中西がトップの成績だったが、途中調布南Bに負ける波乱もあった。
だが、うちは府中西にまったくかなわない
こういう番狂わせを演じられる 可能性を見せて欲しいな…

今日はレフトサイドは良かった!昨日の打てなかった様子とはだいぶ違う。特に1番 よく振り切れていたし前で打つ意識も持てていたと思う

誰かがいいと 誰かが調子を下げる そんな状況だ

交代してどうにかなることも 難しい



チームとしては ポジションミスなどから精神的に崩れてしまうことがまだあった。
サーブも5人がミスするようなセットもあった。

まだまだ 地力と言うことは出来ない。積み重ねて自信をつけるしかない。

明日はお休み じっくりイメージトレーニングはやって欲しい

2010シーズン 59得106失セット

2010年8月14日土曜日

夏休みゲーム 12


明大明治にお邪魔しました
となりの大坂上中学校と一緒です
高校は明大明治と京華女子と3校での対戦です
昨日、とてもいいゲームが出来ていたので、僕自身油断していました。
ゲーム前の練習を見ていませんでした

なんと 昨日と打って変わったチーム状態でした

早く気がついて 手を打ってあげなければいけなかった…

反省しきりです…

なによりも エース対角が全然打ち切れていない。
アップの段階で フルスイングではなくてミートを気をつけてスパイク練習するように言っていたが、その様子を見てあげていなかった。

スイングがきっと小さくなっていたのではないだろうか…

入るタイミングが悪く 手打ちになってしまっていた。

体育館が広く 天井も高い それでやりにくい…と選手の談

なるほど確かに ふんだんの会場とはまってく違う

以前定時制通信制の全国大会でも 東京体育館の広さと天井の高さに戸惑い 力が発揮できないということがあった。特にサーブが大きくなる、スパイクのタイミングが取れなくなる

京華女子に3敗 明大明治に4勝

しかし 内容はよくなかった。僕自身の指示のミスだった
なのに イライラして 選手には申し訳なかった

そこで 力を発揮させてこそ コーチなのに…

選手は自分たちのふがいなさに ショックだったと思う。それは確かにそうだけど、同じ失敗は繰り返さない。それが出来ればいい
確かに甘さがある!競技スポーツをやるのだったらその覚悟も必要だ。
ポジション争いがない環境でそこまで求めるのはきついかもしれない でもそれができなければ1部にいくのは無理だ。

選手もコーチも勉強です

明日は強豪校!!そこにどこまで 食いつけるか!もちろん勝つつもりでぶつかろう!僕たちには失うものはない。

2010シーズン 56得100失セット 
 

2010年8月12日木曜日

夏休みゲーム 11


午前中 1面で豊多摩、小平南と3校で午後からは2面で八王子東をまぜて4校でゲームをしてもらいました。

とにかく丁寧なゲーム 切り返せるボールをたくさん作ることを考えてのゲーム

1試合目 小平南 25-13 勝ち
ゲームを作るという意味では、丁寧に展開できていたが、まだミスも出る

2試合目 豊多摩 25-8 勝ち
相手にミスが多かったが、自分たちのペースを崩さずプレイできていたと思う

3試合目 小平南 25-12 勝ち
最初のポイントは相変わらず取れないが、いいペースでゲームを進められていた。
チャンスをたくさん作れたこと、落とさないでつなげたこと

4試合目 豊多摩 25-17 勝ち
ミスが出始める。サーブや簡単なチャンスを落とす場面が出てきた
これはやはり 疲労なのか? 気持ちの問題も大きいと思うが…

5試合目 小平南 26-24 勝ち
24-21から巻き返せたのは よかったが、そこまでが崩れすぎ
相手のミスが減ってきたことで ポイントをもぎ取る場面がもっと必要

6試合目 豊多摩 25-15 勝ち 
さっきのセットの気のゆるみを 引き締めて挑んだ
まだたまに 気がゆるむ 間違いや、お見合い

7試合目 八王子東 16-25 負け
前回よりもラリーになる場面が多く、切り返しも出来る場面が増えた
しかし簡単に 連続ポイントされるなど、流れは持ってこれない

8試合目 小平南 13-25 負け
完全に前の負けの影響。いつでもとれるというような油断
ゲームの流れは簡単には取り戻せない。セッター交代したがそこまでボールが運べていない

9試合目 豊多摩 20-25 負け
相手が20点を超えてからの連続ミス これでは勝てない。追いつける場面にまでいけてない
逆に相手は調子に乗って、ネットインなどのラッキーな流れも持って行かれる

10試合目 八王子東 21-25 負け
17-17からポイントが取れない。後半にミスが出ると止まらなくなる。
相手は17からの集中力が素晴らしい。特に後半強い

11試合目 小平南 24-26 負け
マッチポイントから追いついたのは素晴らしいが、そこから先!それまでの失点が後悔されるポイントが多い!

12試合目 豊多摩 22-25 負け
22-22から連続失点 やはり後半の集中力!

今回の試合はなんと 午後全敗…
1点を大事にプレイしないとこのチームは勝てない。なんとか1点!これを大事にすることで ふつうよりも疲れるかもしれない。でも勝つためには 最後の5点の取り方!
いままでも集中してきたけど、更に1段階上!もっとミスが許されなくなる状況!
そんな緊張した場面 プレッシャーの場面を楽しめるくらいになって欲しい
ここで 決めたら!ナイスレシーブしたら!自分ってすごい!かっこいい!そう思って欲しい
どうしよう…ミスしたら… ボールよ来るな… 
では勝利は逃げてゆく
試験でも試合でも緊張するのは当たり前!プラスの力にしよう!
それが 勝負のおもしろさだから!


2010シーズン52得97失セット

2010年8月11日水曜日

OG会 夏休みゲーム10


今日はOG会
よくわからないけど、毎年行ってるという。歴代の人が集まるのか??
前任校のそういう会はかなり盛大で、そのイメージだったので、何もわからないことが結構不安だった。
年2回僕よりも年上の卒業生まで集まるような会だった。

結局14名の卒業生の方たちが来てくれた。
どういう進行なのかもわからなかったけど、ゲーム中心に進めるとの事。
結局、誰が誰なのか?何期生なのか?もほとんどわからず閉幕
まあ こんなものなのかな?

ゲームは5セット相手をしてもらった
久しぶりにプレイするOGたちはかなり 身体が動かない様子で、苦しそうでした。
なのに こっちもポロポロ落とす、思わないようなミスが出る
途中集計してもらったら 相手の取った20点のうち11点がこちらのミス
半分以上がこっちのミスでは、相手はなにもしなくても楽な展開に持っていける
一つ一つのポイントでは いいプレイも出るし、つなぎがうまく行く場面も増えてきている。
確実に上手くなっているが、ミスが減らない
ミスが減らなければ、試合には勝てない

勝つことの大変さを僕も選手も実感している。

上手くなることはできても、勝つことにつながらない。
それが団体競技の難しさ。

沢山練習ゲームが組んであるのだから、その中で流れや、ポイントをつかんでいければ…
レシーブは1人でしているわけではない
もちろんボールに絡むのは1名だけど。
カバーに入る 声をかける 次のボールを予測して動くなど、全員が動くはず
なのに動いているのは1名だけ
これが 遅れる原因

突き詰めていくて オーバーとアンダーの確実性 それが高まれば 予測しての動きももっとできるようになる

明日も練習ゲーム つながるバレー チャンスを切りかえすバレー
ラストタッチの選手の意識が高まることも大事

なんとかラストの選手につなぐことも大事

バレーはつなぎのスポーツ 人とのつながりも大事に!

OG会も組織化すればもっと活性化するのでは?とちょっと思いました。
幹事の方ご苦労様でした。

いつでも練習に参加してください

2010シーズン 46得91失セット

2010年8月8日日曜日

夏休みゲーム 9


今日は国分寺、調布北、若葉総合、羽村、南多摩の5校を招いてゲームです。
結果は全敗
国分寺 南多摩 若葉総合に食いついて いいところまで行くが、そこでミスが出る
残念…
練習あるのみなんだなと 実感
羽村はやはり別格。動きが早くて確実だ 個人の持つ技術も高く完成されている
とにかく前後の動きが早くて 無理がない
流れるようにレシーブポジションに入る ぎりぎりで届いたボールを手首を巧みに返してやわらかく上げる

サーブレシーブはどこのチームも完璧ではない。むしろ乱れることのほうが多い
しかしそれが 乱れた攻撃にならない。トスで修正される
もちろん クイックが使えるレベルではないので、セミや高いトスになるが 充分な体制でスパイカーはアタックにいける
そのパターンが多いチームは当然2段トスの精度も高く、切りかえす攻撃が出来る。

目指すところはここだ

切り返しができるチーム。攻撃で終われるチーム

そのために必要なこと
サーブレシーブの向上 2段トスの向上 スパイクレシーブ、フェイントレシーブの向上

ここに重点を置いて技術練習をすること
スパイク練習の時間がなくなるくらい こだわってやらないと 他のチームに追いつけない

ここが向上すると選択肢が増えて また楽しい攻撃的なバレーができる

まずは守備をディフェンスを!!!

動きながら 動きからのレシーブ練習が少なすぎた。私のミスです

個人アベレージを上げよう。いつか追いつく でもいつかじゃダメだ

毎回の練習で個人目標をしっかり定めよう。
そうしないと 追いつけない

勉強もスポーツも同じ 妥協したら そこまで。そこで幸せを感じられるならそれでもいい。

あとから やっておけばよかった… そうおもいたくないなら いけるところまでいこう!

どこまでいけるのか!! 答えは自分の中にある。

2010シーズン 41得91失セット

2010年8月4日水曜日

夏休み ゲーム8


八王子東にて午前中ゲーム
以前にやってもらったときは 10点とれないセットがほとんどだった
今回はフルメンバーで挑む
丁寧につなぐバレーを!と臨んだが、結果は7セットやって1セットもとれなかった
やはり 各上の相手とやるときにミスは致命的
やられたポイントならばかまわないのだが、つなげるボール チャンスボール 打てるボールのミスは痛い
途中 いい雰囲気で20点を超えたところで つながったボールをアタッカーが連続ミス
勝負に行ってるから仕方ないけど、ここってポイントで決められると かなり楽になるのだが…
しかもミスが明らかなアウトやネットはまずい…
相手がミスをしてくれているときに こちらが突き放すチャンスなのに、こちらもミスを重ねてしまう。
気持ちはあるのだが 技術がついてこない
惜しいポイントがたくさんあった。

出来たプレイもあったし、うまくいった攻撃もあった。あとはそれを続けること!
出来るってプレイのアベレージを上げること


出来る力を発揮することが実力!

練習の時にどれだけ試合を意識できるか?

午後は学校で練習 レシーブと2段からの切り返しを練習したが、まだまだ使えるレベルではない
でも 一つずつ積み重ねていくしかない。

やるしかない 自分の進歩がチームの進歩になる

頑張れ選手たち

明日はお休み しっかり体を休めてください
食事もしっかりとること!

今日のヒロイン テン
レシーブ サーブキャッチ 2段トスとも積極的。サーブもミスがない
集中力もよい! 見習おう!

2010シーズン 41得81失セット

2010年8月2日月曜日

夏休み ゲーム7


今日は午後から 片倉高校と練習試合でした。
昨日の反省から サーブミスをしない 丁寧にプレイする つなぐボールはきちんとつなぐ
赤羽商業や江北高校をお手本に1ポイントを大事にするゲームを目指す

1セット目 25-12 勝ち
サーブミスが3本 目的達成できない
丁寧なレシーブをイメージすることを大事にしたい

2セット目 25-10 勝ち
ここでもサーブミス3本 自分の絶対に入るサーブを打て!
そのレベルが上がれば、相手を崩すことも出来る。

3セット目 25-9 勝ち
サーブミス1本 レシーブやチャンスボール トスまでとにかく丁寧に!を心がけた

4セット目 25-8 勝ち
サーブミスはない!やっと目標達成 しかし サーブのあとのポジションチェンジが遅く ボールが落ちた
こういうミスは強豪校にはない。赤羽商業はコートの中を走り回っていた

5セット目 25-5 勝ち
とれるツーのフェイントを落とされたのが悔しい この一本だけだが だからこそこだわって欲しい

6セット目 25-8 勝ち
サーブミス1本 まだまだ徹底したい

7セット目 21-25 負け
疲れがピーク そのため腰が落ちない 足が出ない 手でボールをあげようとするので雑になる
サーブもミスが増えた 結果セットを落とした
バレーボールの怖さがここ!油断したつもりはないが、疲れは判断ミスやイージーミスを生む
どこまで緊張感を持ってプレイできるか!!

8セット目 25-8 勝ち
より丁寧に!意識してプレイできた。これをどんな相手でもやらなくてはならない


今回丁寧なバレーをテーマにした。
リスクを負ってというバレーではない。高体連の大会は1日3試合ある。すべてフルセットだと考えると9セットは集中して戦えないといけない!
丁寧なバレーリスクを負わないバレーのためには 9セット戦い抜く体力!精神力!これは夏に身につけたい

明日は久しぶりのオフ!じっくり休んで欲しい。イメージトレーニングを忘れないで!

今日のヒロイン みんな今日は良かった 
中でもずっと スパイクに悩んでいた サクがよかったかな?
バランスのいいスパイクを何本か決めた!

2010シーズン 41得74失セット

2010年8月1日日曜日

小椋杯 参戦 ゲーム6


今日は小さな大会に参加しました。
江北高校の卒業生が運営する小椋杯です。今年で55回目だそうで、江北高校の関係者、近隣の学校のチームが参加しています。
本来 異動で学校が遠くなったので参加を考えたのですが、選手たちは参加したいとのことで、今回参加しました。
高校生チームは6チーム
足立東 深川 赤羽商業 青井 江北 日野台です
3チームリーグで うちは 江北 青井のブロック
前任校の選手と戦うのは やりにくいが負けるわけにはいかない

1試合目 青井 
第1セット 25-21
最初いきなり4点連続ポイント タイムでなんとか流れを切る
6点の連続ポイントが2回 5点が1回奪えて リードを保ったまま 終盤に入ることが出来たが
7点リードから2点までつめられた 
一度崩れると なかなかとめられない  

第2セット 22-25
序盤は1点の切り返しが続いたが サーブミスやイージーミスによるものがお互い多かった
ラリーになっていない 中盤も3点連続できるがお互いに切りかえす展開
最後は22-22で痛恨のトスミス センターとレフトがお見合い…で振り切られた

第3セット 15-9 
15点先取だったので、ローテーションをサーブ重視のものに変えた
しかし 逆に確実に入るサーブのときに連続ポイントできた
流れをつかんで 振り切ることが出来た

結果 2-1 勝ち

実は大会初勝利だった。ここまで公式戦 未勝利だったので 僕としてはうれしい勝利だった

2試合目 江北高校
第1セット 25-11
途中10点というビッグポイントを作られた
とにかく レシーブが鍛えられていて ボールが落ちない。簡単に点が取れない相手
うちは点を取る力はあるが、簡単にボールが落ちてしまう
スパイクも綺麗にドライブがかかる ミスの少ないスパイク
とにかく ミスが少ないチーム 苦しいゲーム展開だった
レシーブの大切さ、つなげることの大切さを感じた

第2セット 25-11
こちらが連続ポイントできない
とにかくラリーに強いチームだった
でもこれが バレーの醍醐味 ラリーが強くなりたい!
チャンスで決めたい!その思いを強くしてくれたゲームだったと思う

リーグは結局 江北が全勝でトーナメントへ
赤羽商業に敗れ3位
赤羽商業は2m24センチの社会人ネットで 社会人のトップのPNGと対戦
社会人チームの無駄のない動きと、自信に満ちたプレイの前に敗れた
優勝PNG 2位 赤羽商業だった。
どちらも 参考になるプレイが多く 見るだけでも価値があった。

ぜひ来年も遠いけど参加したい

明日は午後から片倉高校とゲーム
ゲームで学ぶことを次のゲームで試そう!

明日も自己ベスト!!

今日のヒロイン
レフト もか スパイクがすごくよくなった!試合で出たことに価値がある

レシーブ陣もどんどん良くなっている だが赤羽商業 江北のレシーブにはとどかない
まあ これから練習するさ。みてろーーー!!

2010シーズン 34得73失セット