2013年12月25日水曜日

ごぶさたでした

久しぶりの更新になってしまいました。この間期末試験、練習ゲーム、ポジションチェンジ、年忘れマッチと記事には事欠かない状況でしたが、私が忙しさにかまけて更新が遅れてしまいました。

期末試験は、中間と比べて、気合が入っていました。特に2学年は試験前一ヶ月は図書室に夜7時半まで居残り勉強をしていました。新しい試みですが、学年の先生たちのお力で実現しました。
バレー部は、体育館練習でない曜日に参加して、学習時間を確保しました。
こういう試みは、大歓迎ですね。家に帰ったら勉強に取り組むのが遅い生徒たちが、学校ならやれる!という希望と、先生方の尽力で実現しています。ですが、基本は家庭学習!これをきっかけに自宅での学習時間が増えてくれればと思います。

チームは新しいポジションを僕が試したために、連携が崩れてしまいました。レシーブの強化と、攻撃力アップを目指しましたが、僕自身の勉強不足もあって、まだうまくいっていません。
自分自身の勉強のために2月のバレーボール学会に参加してこようとおもっています。

毎年恒例の年忘れマッチ!
そこでもぼくがやらかしてしまいました…
前日にいつもなら地図や案内を作って配布するのですが、サボってしまい。工学院専門学校とだけ伝えて当日…
選手は日本工学院へ行ってしまいました…
実は東京工学院で試合…
選手から連絡があり、1時間遅れで到着。試合のほうは本部がずらしてくれたため全部参加できましたが、結局このドタバタが最後まで響く結果になってしまいました。ごめんなさい

小平南に1勝1敗 明大明治に1勝1敗 田無に2敗、日野Aに2敗 日野Bに2敗。
Bチーム戦では田無Bに負け、小平南Bに勝ちでした。
僕の予想では小平南、明大明治、に2勝ずつ。田無、日野Bの4試合のうち1セットとりたい!そう思っていたのですが、甘かった… ポジションも迷いながらのゲームでは勝負にならない。
それよりもその状態でよく2勝したものだ。
結局ポジションチェンジが他のプレイにまで響いて、サーブレシーブもぼろぼろでした。
これも、サーブレシーブの方法を変えている最中なのでしかたないか?
こういうことがわかっていても イライラしてしまう自分に反省です。

チームの未熟は僕の未熟そのものなので、力を出し切らせるには??もっと考えていこうと思いました。

ゲームに出られなかったCチームが献身的に審判、応援してくれていたのがありがたかった。

冬休みは、自分たちで考える練習!僕も自分の試合のために合宿に行きます。
お互いにがんばろう!
監督がいなくても、そのときだからこそ、発揮できる力を!
たくましくなって 新年会いたいですね。

今年一年 応援してくださった皆様、練習試合の相手をしてくださった皆様
ありがとうございました!
2014もよろしくお願いします!