2019年1月29日火曜日

40万HIT ありがとうございます


久しぶりの更新になってしまいました。みるといつの間にか40万HITを超えていました。びっくりです。同時に更新が遅くなってしまって。すみません。
チームは活動していますよーー!
1月19日20日は横浜自然体バレー塾に参加してきました。前日にお邪魔して草野先生にはお会いできました。先生のおかげで膨大な、自然体バレーの指導データをいただくことができました。選手と活用させていただきます!
この日はいろいろ重なっていて、3年生は第一段階の勝負であるセンター試験。
2年生はセンター同日模擬試験を受けるために参加できず。ですが、二日目は受験科目のない選手は参加できました。
1年生は自分たちだけの初めての遠征。

私はというと、自分の中ではメインの大会の南関東マスターズに参戦してました。
お世話になっているスキー場で、早朝に練習させてもらって、大会に向かいました。調子は悪くなかったのですが、二日間ともコースを飛び出しそうになって、結果はよくなかったです(泣)
ですが、前向きに考えると、よくなったから出たミスだと思いました。
バレーと同じですね。ミスを恐れていては結果は出ないし、上達しないってことです。
がんばろっと!

そして今週は推薦入試の日。何人か体験に来てくれた選手の顔も見えました。みんな大変だけどがんばれ!推薦はおまけみたいなもの。一般入試が勝負です!
苦労することは悪くない!苦労して得たことは あなたの基礎を作ります!

土日に入試だったために、代休の月曜日は府中高校さんが来てくれて、練習と、ゲームでした。
やはり強い!レシーブがいいのは前からだったけど、スパイクの切れもいい。
日野台チームは、勝ち負けよりも、やりたいことをできるかどうか!
サーブを思い切り打つ!いかに有利な体制でスパイカーにもっていくのか。これだけでした。
よかったところはレシーブが上がるようになってきた。これは、相手の監督さんにも言っていただいた。
あとはそこからいかに スパイカーに有利な状況にもっていくのか。
もっていけたら、あとはスパイカーの勝負!
なかなかそこまでいくプレイが少ない。
うまくいかなくて、選手も僕も悔しい思いをいっぱいした。

なぜ ミスしてしまうのだろう… 結論は練習での集中力!
まだまだ足りない。
勉強も同じ。だらだら2時間やっても身につかない。
しっかり2時間やったら、絶対にテストで点数が取れる。それを選手はわかってるはず。
これをやれば点が取れる。うまくいく。
それは勉強もバレーも全く同じです。

文武両道とは、二つの道ではなく。道は一つです。
両方頑張ることで、両方にいい影響があるものです。それがわかれば一気に伸びる!

3年生の学力は一気に伸びています。模擬試験がないから数字には表れないけど、現役の選手はこの時期に伸びます。大丈夫!!





2019年1月9日水曜日

多摩近隣大会 2位ブロック 中学合同練習

ブロック3位

多摩近隣大会の順位別大会がありました。日野台は予選で2位だったため、2位ブロックでの戦いです。私は、いなかったので、副顧問の先生に監督をお願いしました。
桜美林、0-9からぼろ負け、野津田、25-14、福生、19-25、国立、25-21、翔陽、25-22でした。まだまだ波があり、うまくできたら勝てるし、失敗すれば負けるといった状態。
練習することで、成功の確率は上がってゆく。
勝ち負けに一喜一憂しないで、より精度を高めることに今後も取り組みます。


7日はやっと僕も参加できる部活動でした。

久しぶりの部活は依然同僚だった先生のチームとの合同練習。
自然体バレーに興味を持ってくれての開催でした。
能力が高いけど、技術がないチーム
能力はないけど、技術が身に付き始めているチーム。
どちらも特徴がありました。
教えながら、自分たちも練習するスタイルで、頑張っていました。

一部だけしか教えることはできませんが、そのあと、体作りから取り組んでくれるかどうかが、今後の分かれ道だと思います。
ずっと、このメソッドでやっている日野台にとっては、当たり前のことが新鮮なようです。
うまくなるため、強くなるためだけではないことに、気が付いてくれるとうれしいですね。



2019年1月1日火曜日

第610話 2019 今年もよろしくお願いします

新年あけましておめでとうございます
 
 
 
2010年に始まった私の日野台生活、2019年で10年目を迎えます。初心に戻って、また頑張ります。
あれから多くの卒業生たちが巣立っていきました。
それぞれ、自分の求める道をしっかりと進んでいることは、私にとっての自慢です。
これからも、そうあってほしい最初の先輩たちの写真です。このユニフォームはもう廃盤です。

最初のころの合宿先には、ジャンプ台もありました。

そのころからの学校説明会の案内係
これも今は使っていない長袖ユニフォーム
これも使わなくなった長袖
前の夏遠征ポロ
遠征バッグ
年ごとに違うチームジャージ
年ごとに違うチームウオームアップ

なんて今までを懐かしんでいました。
さて2019年ですが、さらに進化するバレー練習。普通の選手が、スポーツ推薦校と互角以上に闘える。それが日野台バレー、それを簡単には負けないバレーに進化させます。
勉強も、部活も思い切りやる。それが日野台女子バレー部です。時間はさらに無くなるかもしれません。ですが、チャレンジできるのは今だけです。本気で戦う競技スポーツの一つの区切りが高校スポーツです。ここに燃える。懸けるのは価値あることです。勉強も同じです。思い切り、限界まで頑張った経験は、その後の人生を変えます。頑張れる自分に感謝するときが来ます。

自分を作り上げる!
2019年も日野台チームをよろしくお願いします!