2016年3月29日火曜日

三年生を送る会


応援幕を作ってくれました!最高!

三年生を送る会でした。この学年は10名と人数も多く、日野台の地盤を固めてくれた学年です。
きついこともたくさんあったんだと思いますが、最後まで努力を続けるということをやり遂げてくれました。ま
た、雑用を進んでやることができる学年でした。
3年生が一番にコートに行き、ネットを張って、水を準備して練習を開始する。だれよりもうまくなりたい!勝ちたいという気持ちが強かったように思います。
自然体バレーも積極的に参加。
メンタルトレーニングも取り入れて、できることはなんでもやりました。
ずっと昔に立てたであろう日野台女バレにある、都ベスト32を目指すという目標を達成してくれたのもこの学年です。
そこから最後の春は共栄学園と戦い。インハイ予選は下級生に悔しさをしっかりと埋め込んでくれ、その後の日野台チームの飛躍につながりました。


この日は午前中はバレー三昧。今の練習の一部に付き合ってもらい。そこから4セットゲーム。
ところどころに、いいプレイが出ますが、受験勉強でなまった感覚はそう簡単には戻らなかったようです。
1年生もしっかり上達しているところを見てもらえて、良かったのではないだろうか?
僕も気が付かなかったが、かなりうまくなってる。
Aチームは圧倒的に動きがよかった。まあ、現役だし、練習ゲームでいいい感覚をつかんだばかりだったので、余計かもしれない。
この時期はここまでやってきたことが一気に花開くときです。急にうまくなったように見えるのもこの時期です。ここまで地道にやっていた人は、必ず結果が出ます。
それを見られて3年生は安心してくれたのではないだろうか?


この学年は受験も苦しみながら、結果を残してくれました。
やればできる!文武両道を達成しました。
日野台の女バレのいい伝統をこれから先もつなげていきたいと思います。
なによりも意識しないとそんな伝統は消し飛んでしまいます。今が大事!今をしっかり!挨拶がすごくうれしかった、お互いを尊重しあえる、あたりまえでない環境に、親に感謝しよう、先輩たちが残してくれた言葉を大事にしよう



2016年3月26日土曜日

準備会


日野レンガホールで入学準備会が行われました。体育館が改修工事中なので、卒業式、入学準備会、入学式もここレンガホールで行われます。そのすべてのお手伝いをバレー部はやります。
学校の看板になることに誇りをもって取り組んでほしいですね。
僕が見ていても、こういう仕事を楽しそうにやるところが、素晴らしいと思います。

入学前にここでは学校のことを説明し、英数国の課題をもらいます。入学後すぐにテストがあるのでその準備です。部活も始まりますが、勉強も同じように大事にしてほしいですね。
今年の1年生は希望者がスタディサプリを導入します。この日は迷っている人もいたようですが、5人に一人が加入しました。
まずは、学校の授業、そして課題を大事にしましょう。
そしてサプリは自分の足りない部分を発見して補うこと、なによりも与えられたことではなく、自主的に取り組むことが大切で、そのきかっけを作ることができると思います。
これからの高校生活、与えられるものだけではなく、自分からやることが何よりも大切になります。
入学式、その後も必要と思えばいつからでも始めることができます。

春休みになりました。女バレのホームページを見て、興味がある人は、どんどん練習に参加しましょう!新し出会いを選手一同楽しみにしています。

部活体験に来ていた選手が、新入生の言葉を言う大役をすることになりました。
びっくりしたのは、そのことを伝えたら
「はい!やった!やります!」と前向きな答え!
期待しています。

2016年3月20日日曜日

正々堂々と


練習ゲームに行ってきました。この時期、なかなか行く場所がなくて困っているところへ、以前の同僚から声をかけてもらった。

久しぶりの、ゲーム、しかも強豪ということで、選手たちもワクワク!
ゲームはセットポイントまで3回も持ち込んだが、あと1本が出ないで敗れた。
伸び盛りのもう一校には勝つことができたが、どんどん向かってくる迫力が感じられた。

問題はその強豪校との闘い。最初はサーブに押され、素晴らしい攻撃力に押し切られていたが、午前の最後、午後は互角に戦える場面が増えていた。

そこでのことだが、ゲーム中、ドリ!ドリ!ワンチ!ワンチ!と相手を指さし、審判に文句を言う。
やっていて、いい気持にはならない。
日野台の選手は、必ず見えないようなワンタッチでも、申告する。
それが、プライドでもある。
その彼女たちが ワンタッチしていないというのだから、絶対にしていない。それは見ていてもわかる。
ゲーム途中でつい、相手にも言ってしまった。

うちの選手は触っていたら必ず申告する!

どう思ったかはわからない。
最後の挨拶の時にも、そのことを言った。
君たちにそれは必要なのか?トップを目指す選手のすることではない。

ゲームにも慣れているのかもしれない。弱いチームに対しては馬鹿にしてるような気持ちもあるのかもしれない。
勝てばいい!それだけじゃ、つまらないだろうなとも思う。

弱かったかもしれないが、負けたチームのたわごとにしか聞こえなかったかもしれないけど、ぜひ、同じ競技をするものとして、言わなくてはいけないと思って言わせてもらった。

そんな時にも心を乱さないで、自分たちのプレイをやることってむつかしい。
冷静に、いろいろな可能性を頭は考えながら反応する。
どうしても、感覚でプレイしがちになる。そういう言葉で、怒りのままにプレイしてもそれじゃあ、勝てない。

次やるべき練習も決まった。


やられっぱなしじゃ終わらない!
また、機会をうかがって 対戦したい。いろいろな相手に対応して力を発揮する。

がんばろうぜ 日野台

2016年3月17日木曜日

2015年度チーム 卒業



日野台34期卒業です。この世代は人数は多かったが、どうなることやら?というメンバーでしたが、なにより明るくて、バレーに前向きに取り組んでくれました。成長率では一番だと思います。
自然体バレーのメニューも素直に受け入れて、どんどん上手くなってゆくのを見るのが、本当に楽しみでした。ノリも良くて、常に上を目指す貪欲さもありました。念願の都ベスト32を達成もできました。


このメンバーがいなくなってしまうのは、本当に寂しい。
保護者の皆さんも、金は出すけど、口は出さないという、見守り方で、応援もいつも来てくれました。合宿先にも差し入れに来てくださった保護者もいらっしゃいましたね。
選手も、保護者同士もいい仲間だったと思います。

最後のインター予選は悔しい思いをして終わりました。その悔しさを、絶対に涙を流さないで、ぐっとこらえて2年生は受け入れて、そのあとの夏季大会優勝という快挙をなし遂げてくれました。
この雰囲気は、ずっと伝わる日野台の良さです。


進路もみな苦労しました。
全部順調だった選手はいません。みな、苦労しました。ですが、粘り強さ、集中力、体力そのすべてが準備できていました。部活動で培った力は受験に確実に生きています。
みな、自分の求める道を歩んでくれると思います。
驚くような学力の伸びを見せてくれました。
進路先はバレー部HP チームメンバーのページをご覧ください。

日野台で部活をやりたいけど、勉強が不安だという新入生のみなさん。
安心してください!受かりますよ!(笑)
というよりも、勉強も、部活も諦めない!それが日野台でつく力であり、求める力です。

17.18日の書類提出でもらった、白い封筒を見てください、時間のない日野台生のために、スタディサプリの学校特別案内を入れてあります。授業と課題、部活、そしてスタディサプリで苦手克服!
なによりも大事なのは、自主的にやる力です。
与えられるものから、自ら求めるものへ変わったときに、本当の力が付きます。

バレー部は、みなさんを待ちきれません。日野台女子バレー部HP練習予定をみて、どんどん練習参加、見学、まってます!


24日の入学準備会の受付は女子バレー部がやります。気軽に声かけてくださいね。


2016年3月15日火曜日

自然体バレー 

今年も行ってきました。自然体バレー講習会!
日野台の練習メニューは、すべて自然体のメニューで行っています。年に2度、確認と、新しい刺激をもらいに参加させてもらっています。
初日はバレー塾で小学生からママさんまで一緒に練習です!なんと今回は入学予定の中学生も参加してくれました。
メニューは6時間に及び、ほとんどがジャンプしている状態の練習でした。
さすがの選手も疲労困憊、筋肉痛になりそうだと言ってました。
これが日野台の選手のいいところです。
つまり、次のメニューがわからないけど、今のメニューに全力で取り組む姿勢があります。
疲れちゃってダメになるところまで、突っ走ります。
それを見ながら、適度に休憩を入れながら、人間学の話をしてくださる草野先生のタイミングの良さには脱帽でした。
選手も、全部吸収する気合いを見せていたと思います。

二日目は場所を第一商業高校に移して今度は高校チームのみの強化練習会。
昨日よりもトレーニングメニューのペースが速い。
要求されるレベルも高くなる。
自然体メニューで練習している日野台チームだが、慣れないメニューに苦戦してました。
しかし、吸収しようという意欲は貪欲でした。
わからないところはどんどん質問。逆に質問されたら積極的に答える!
よかったのは、自然体メニューの多くが球出しのうまさが要求される場面。
普段の練習から球出しを自分たちで練習していることもあって、高校からバレーを始めた選手も練習にしっかり参加できた。
最後はモデルチームを指名されての草野先生の球出しと、攻め返し練習。
食いつこうとする選手たちはきつそうでしたが、顔は笑顔。
練習が楽しくて仕方ないといった表情に見えました。

夏トレ2015をこなしてきた選手たちだが、夏トレ2016はさらに進化してます。
きついですが、必ず効果が出る!そう言われては、やりたくなります。
春休み、毎日!今からこなす!やるかやらないかは 選手次第!期待しています。

今日は卒業式でした。その話題はまた後日!




2016年3月4日金曜日

入試発表 そして期末試験

高校入試の発表がありました。今年は、みんな成績もよく、当日点数もかなりレベルが高く、厳しい競争でした。この壁を乗り越えてきてくれた皆さん、おめでとうございます。残念ながら合格できなかった皆さん。
次は大学で会える!
高校3年生の受験結果が出ています。あとは私立の後期、来週には国公立、そして国公立後期の試験があります。日野台は、僕のいる6年間で進学実績は一度も下がったことがありません。何をもって下がっていないというのかは、いろいろな意見があると思いますが、国公立、難関私立、GMARCHへの合格の数は伸び続けています。特に部活動を最後まで頑張った生徒がその8割を占めます。決して甘くはない文武両道の道を歩んでくれた結果だと思います。
これから入学してくる皆さん、高いレベルの文武両道を目指した先には進路実現、人格の成長があります。忙しすぎる高校生活!いいものですよ。

そして選手たちは期末試験に向かっています。学年最後の試験!
好きな部活をやるためには、やらねばならない勉強はしっかりやりましょう!

僕はシーズン最後の試合に向かいます。みんなが戦う分、僕も選手で居続けています!

日野台高校へ合格されて、女子バレー部に興味を持ってくれている皆さんへ!
12.13日に日野台チームの根幹となる自然体バレー講習会があります。
参加しませんか?保護者の皆さんの見学も可能です。
私にメールください  .
 hinodai11@gmail.com