2016年2月24日水曜日

公立校決勝 入試

公立校大会が終わりました。日野台は残念ながら支部決勝大会で敗れて、この舞台に上ることはできませんでしたが、身近で練習やゲームをやっていただいている仲間が、この舞台で戦う姿が見れました。

午前中はこの舞台を逃した、日野台、府中、府中東で合同練習をしました。約40名でやる練習でも、動き、観察し、また試すことが目まぐるしくできるメニューを考えてくださり、新鮮な気持ちで取り組めました。

午後、ベスト4のゲームを見に第五商業へ、都立トップの戦いを見ながら、ここに行きたいと気持ちが高ぶりました。このチームでこの大会に出ることはもうない。次の春季、インハイ予選、全部このメンバーでの最後のプレイになる。次に向かう!そうではない、ここでやる!勝負の時が近づいてます。
それを実感できたかな?

優勝は駒場高校、二位高島高校、三位日野高校、狛江高校。準決勝も見ごたえのある試合でした。
都立ナンバーワンの称号は重いですね。

週が明けて、中学生の決戦の場、都立高校入試でした。久しぶりに寒い日でした。
僕は校門で、受験生を迎え入れる係。
推薦で受けてくれて再挑戦の子、バレーの練習に参加してくれた選手、説明会で見かけた子。みんな入れてあげたい。試験って厳しい壁ですね。
だからこそ、超える意味はあるとおもう。
超えた来た選手を!待ってます! あとはもう祈るだけ!

僕の受け持つ3年生も明日は国公立試験。長かった戦いももうすぐ終わりです。後期まで粘る生徒もいます。まだ進路の決まらない生徒もいる。まだ終わってない。最後まで粘って頑張ってほしい。

たとえ負けても、泣くな!泣いてすっきりしてはダメ!この悔しさは次の目標にぶつける!
目標達成できたら、思い切り泣こう!


2016年2月14日日曜日

公立校大会4支部予選

今日は4支部予選でした。予想通りのくじ引きで、予想通りの場所を引き!やる気満々でゲームに挑みました。
もし、練習ゲームをやってくれると言われたら、一番先にやりたい日野と東大和です。
東大和は夏季大会決勝で勝ち、多摩フェスティバルで負けていて、お互いにリベンジだと言い合っていました(笑)
初戦は成瀬高校、きっちりとしたバレーをしてくる相手で、途中まで一進一退、リードされていた。
15点を超えてからサーブが走って、引き離して取ることができ、2セット目もその流れでとることができた。

そしてベスト4をかけて東大和高校と対戦。序盤サーブも良く、6点リードを奪ったが、タイムのあと流れが変わり、取り返され、2点3点を追う展開。後半になり相手のクイック、超クロスに対応できず一気に引き離されてしまいました。2セット目も流れは東大和で21-24で絶体絶命。そこから1年生がサーブで頑張りました。ジュースまで持ち込んだが、そこでサーブミス。
マッチポイントで放ったフェイントを取られて奥に打ち込まれてゲームセット。
悔しい!!!!
フルセットに持ち込みたかった!! 夏のリベンジを果たされた形になった。
今回、頭をフルに使うことをやってきたが、基本になるレシーブがおろそかになった。
僕にはそう見えた。サーブレシーブ、スパイクレシーブとも、いつもならつながるボールがつながらなかったり、拾えなかったり、やりたいいことがあっても、そのもとになるボールが作れなかった。
敗因はそこ。サーブレシーブ!攻めるサーブレシーブをやろう!
しかし、狙って打つ、正しい打ち方で自分のリズムで打つことは取り組めた。
それでいい!最後のサーブミスも、狙って打っての結果。そこで入れていくサーブでは日野台バレーじゃない。伸び続けてゆくバレー!試合中にも伸びる!
悔しさは、モチベーションに転換しよう。いつもおしいと言われる日野台チーム!そろそろ脱出しよう。
準備を万全に!体調管理は選手の責任です。失敗は次に生かす!
転んでもただじゃ起きない! 

今回もたくさんの応援ありがとうございました。選手まだまだ成長中です。見守ってください。

日野台受験のみなさん。体調管理しっかりして追い込み頑張ってください!この壁を突破してくる選手を待っています!バレー部全員応援してます。当日まで伸びるのが学力です。ぎりぎりまで粘れ!足掻け!そして来い!



いつのまにか このブログも18万ヒットを超えていました。応援ありがとうござます


2016年2月8日月曜日

公立校大会予選と…



公立校大会予選でした。日野台は新人戦でベスト32を達成したのですが、ここで1位で抜けないと公立校大会のシードはもらえません。8に入った日野、16に入った武蔵村山、青梅総合は予選なしです。
4チームのリーグでした。初戦は山崎高校。粘り強く拾ってつないでくるチームでした。とにかく攻め切って、打ち勝つつもりでやろうと、攻めの姿勢を強く意識しました。ミスも多く中盤まで一進一退でしたが、後半突き放すことができました。ミスも出ますが、サーブで攻めたのがよかったです。
次は秋留台高校。何度か練習ゲームをさせていただいていますが、最近はご無沙汰です。
ここでは、フェイントも有効に使うことを意識しましたが、強打が好きなようで…強打中心になっていました。
2セット取って最終戦は、翔陽高校とでした。ここでは来週に向かってつながるプレイを意識して、連続ポイントを意識しました。
3戦とも勝つことができ、来週の4支部大会に進むことになりました。
この支部大会の突破はまだ日野台はありません。
とにかく ベストを尽くすこと!それを意識してやるだけですね。たくさんの応援ありがとうございました。

今日は、アナリスト渡辺さんの講演会でした。データの使い方、取り方、世界の情勢など時間いっぱいまで熱心に話してくださり、テレビで身近な選手の話も聞けてあっという間の時間でした。
質問コーナーでは1,2年生ともに自分たちのチームにつながる質問あり、興味津々な質問ありでこれも時間が足らなくなってしまいました。
こういう話を自分たちに生かすことができなければ、もったいないですよね。
データも取ってみるだけじゃ、宝のもちぐされです。そこに意思が加わって初めてデータとして生きてきます。
日野台でもデータを活用していますが、次元の違う世界の情勢でした。
僕としては、データの取り方、使い方とも間違っていないなと確認できたのが収穫でした。
もっともっと話してみたい魅力ある人でした。

受験を終えた3年生も参加してくれました。ここから結果が出てきます。いい結果ばかりではないかもしれないけど、受け止めて前に進む力は、部活で身についているはずです。
3年生の報告を待ってます。

日野台を最後まで迷っている中学生の皆さん。
ぜひ!挑戦してください!充実した高校生活が送れますよ!
もちろん忙しすぎるくらいの高校生活ですが… 安心してください!本気で泣ける高校生活が待ってます!

2016年2月5日金曜日

マラソン大会 からの 南平

マラソン大会でした。ここ数年、陸上部が強くなってきたことを感じさせる大会になりました。
いままでは入賞のほとんどが男子はサッカーと野球、女子はバスケットと陸上だったのですが、男子は陸上とサッカーが半分ずつ。女子は9位まで陸上部が独占。10位にバスケットボール部が入りました。
わが女子バレーはというと、7秒遅れの11位!それでも、例年よりも頑張りました。

1年生も13位に入りました。天気も良くて気持ちよかったです。
そして夕方6時からは合唱祭を終えた日野高校と、マラソン大会を終えた日野台の戦いが南平体育館でありました。全部で5セットと、最終セットは時間切れでしたが、緊張感のあるいいゲームでした。
日野台は新しいリズムの攻撃にチャレンジしましたが、まだ不発!ほかのプレイまで乱れることになってしまいました。ですが、そういうものです。それで、新しいチャレンジをやめてしまうのが一番だめだと思います。
特に最終セットはリードして終えられたのは良かったと思います。
精神的にも少し自信が持てたんではないでしょうか?
いい刺激を常に与えてくれる 日野高校に感謝です!
明日は成蹊高校にお世話になります。
公立校大会予選前の最後の調整です。ケガなく終えたいですね。

今日、都立高校は募集最終日でした。日野台女子は1.34倍、例年よりも低くなりました。
改修工事の影響でしょうか?
ですが、そんな中でも頑張りたい,たくましい生徒を求めています。
体育館は夏から使えます!思い切りバレーやりたい受験生、取り下げ再提出でも待ってますよ。
日野台は一番強くはないかもしれないけど、一番幸せなチームにするために日々努力中です。

チャレンジャー待ってます!

2016年2月3日水曜日

多摩フェス 推薦発表



多摩フェスティバルが終わりました。僕はいけなかったのですが、とにかくケガがなくてよかったです。
野津田、東大和に敗れて菅生、豊島、府中、大成、芦花に勝って、結果は3位、うーん、素直に喜べない結果。
まあ、1セットの交流大会と思えばいいのだが、なぜ負けたのか?なぜ勝てたのか?
ゲームで何をやったのか?なにができなかったのか?なにが機能してなにがダメだったのかを月曜日に、時間をかけて話しあって 分析しました。上げてしまったミスのポイントの数がある数以下だと勝って、それを超えると勝てないことが判明!
じゃあ どうするか?
練習です!テーマをもって、しつこく考える癖をつける。そして体を強くする!姿勢が乱れてのミスがある。
体幹が弱くてボールに負けるミスはまだまだ減らせる。技術と、身体!そして頭!
一気に進化する冬です!まずは体幹13種から!じっくり しっかり取り組もう!
来週はアナリスト渡辺氏の講演会!保護者の皆さんもぜひ参加してほしい。

推薦の発表がありました。仮校舎なのに倍率はほとんど変わりませんでした。みんな入れてあげたい!そう思って発表をみてました。今回残念な結果だったみなさんも、次の一般でぜひまたチャレンジしてください!
困難を突破する力、チャレンジする心、全部、日野台の高校生活に必要なものです。

そんな中、部活体験に来てくれていた受験生を発見!
見事、合格してくれていました! うれしかったなあ。
いつでも練習しに来てくださいね! 入学前は保険がないので、自己責任ですが…
講演会、講習会にも参加可能です!私に連絡ください!hinodai11@gmail.com

明日はマラソン大会!上位を目指せ!
学校では一般入試願書受付です! 頑張れ受験生!
放課後は南平体育館で、日野高校とゲーム。新しいリズムを試そう!