2010年10月30日土曜日

台風 ゲーム


今日は練習ゲームでしたが、あいにくの台風…
どうしようか考えましたが、試合前の大事な練習なので強行しました。
体育館は雨漏りしてましたが…

相手は南平、翔陽、八王子北、福生、南多摩でした。

1試合目 翔陽 19-25 負け
いい手応えあり。サーブが不調 やられているポイントではない。

2試合目 福生 18-25 負け
サーブミスが目立った。大量得点のような場面はない。

3試合目 南多摩 25-21 勝ち
やりたいことが 最後前いけるようになってきた。そのミスが出てしまう。練習あるのみ

4試合目 南平 17-25 負け
連続サーブミスが痛かった… 相手は一度崩れるとつけ込める部分がある。先に崩れるな

5試合目 八王子北 25-19 勝ち
逆転勝ち、良く途中まで我慢できた。点数をみないって指示だったけど 本当にやってたのかな?


6試合目 翔陽 22-25 負け
最後 追いついてここから!! 勝ちを意識したか… ミスがでた…


今回2年生は休養充分で元気いっぱい。
1年生も4日連続基礎練習で調子よくなってきた。

なにより、技術的に少し変ってきた感じがする。

レフト対角が かなりいいスパイクを打ちこめるようになってきた。
セッターも上々
センターも調子を取り戻した
ライトのカバー、サーブレシーブも期待できる。
スパイクもよくなっている
リベロも機能している。

それぞれが、自分の力を出すことができるようになってきた。
急に変る!
スポーツではよくあること
あとは かみ合うか!

最近 勝つことも大事だけど、点数ばかり気にして バレーを楽しむことができなくなってはいけないと思う。
強い相手とやれることを 喜んで、向かっていこう!

今日は長いラリーも苦しそうには見えなかった。

僕の気持ちのせいなのだろうか?

どのチームにも一方的ではない。
かみ合うか!チームの動きを整理してゆけばもっとよくなるだろう。

明日は自然体にもう一度もどって 基礎基礎!!

新しいユニフォーム カッコいい!!誇りに思えるユニフォームにしましょう!


2010シーズン 90得156失セット

2010年10月28日木曜日

合同練習


今日は隣の 大坂上中学校と合同練習。
今は修学旅行中のため、男女とも1年生だけの部活で、基礎を中心としているので、それでよければということで、一緒にやった。
最近 自然体バレーの講習会に誘われたこともあって、また勉強しなおしてみていた。そうすると、誰かが手を差し伸べてくれるもので、(それを期待したいるのとは違いますよ)先週の講習会のDVDを下さった。そりゃあもう 食い入るように見てしまいました。
そうなると それを試してみたくて 仕方ない…


はい…中学生と1年生に…
もちろん大坂上の監督さんには許可をいただいて。
すると、もともと能力が高い中学生たちだったが、みるみる 変ってゆく。
その上、できるようになることが うれしくて、その笑顔がはじける。
それをみていると、もっと もっとと教えてみたくなり、気がつけば2時間半 ほぼ休憩もなくやっていた。
途中で帰らなくてはいけない 選手たちには、あとから 教えてあげてね。もっとやりたかったかな?
高校生たちが苦戦するフォームも、すぐに動けるようになり、いろいろなコツも自分たちでつかんでゆく。
素晴らしい!! ぜひ日野台に進学して欲しい!!

高校生たちも、見る目は確か!なので ものすごく丁寧に中学校1年生の面倒を見ていた。
聞くと、教えるって大変だけど、自分がものすごく気をつけて練習するので よかった!という感想が聞けた。日野台の生徒たちも素晴らしい。

もっと勉強したい!もっと教えたい。日野台も大坂上もどちらの選手たちもそう思わせてくれる。
教えさせてもらえる相手がいることは、ぼくにとって幸せです。

また ぜひやりたい。  もし亀ダンスは中学生のほうが完璧だった。教わりにいこう!

2010年10月26日火曜日

秋大会 リーグ決定


秋大会の組み合わせが発表された。
日野台は32グループ 双葉、晴海総合、紅葉川、八丈、南平に決定。
結果はどうなれ、思い切って気持ちよくプレイできることを大事にしたい。
勝ちたい気持ちはどのチームも同じ。
まずは自分の力を発揮することを大事にしよう。
結果にこだわって力がでないのは 一番避けたい。
力を抜いて自然体で、一つのプレイをしっかり!
それで負けるなら 仕方ない。
また 練習練習勉強勉強だ!
今日は男子の1年生と一緒に練習。
基本的な技術練習を行った。
いつやっても どのレベルにも必要な練習だと思う。
木曜日は中学校と合同練習。
ここでも 体の使い方の練習をやろうと思う。
修学旅行先の北海道は 雪らしい…
体調崩さないでくれよ…

2010年10月24日日曜日

男子とゲーム


たまにお願いして、男子とゲームをやらせてもらっている。
今日は3セットやってもらった。

ここ1週間で、停滞していた気持ちと技術を進めるために、もう一度僕も練習や技術について調べなおした。
そうすると 迷っていた部分や考えていたことの答えが少し見えた。
レシーブの技術、スパイクの技術
どちらも僕が停滞している間にずいぶん進んでいるようだった。
さっそく 試してみたところ、最初はとまどっていた選手も、徐々に動きが良くなってきた。
なにより力がいらないスムーズなスイングができるようになってきた。
レシーブもボールの勢いを殺せる、サーブレシーブの1歩目も動ける。
そうなると選手の表情も変わってきたように思う。

僕自身、ミスに対して考え方が変わってきた。ミスをすると上手くなる。ミスは上手くなるための条件だと考えるようになった。

男子からセットは奪えないものの、ブロックを打ち抜いたり、強打を拾ったり。いいプレイが随所に見られた。
高い男子のブロックのおかげでブロックカバーの意識が相当高まった!
そこからは全員セッターの意識
何本かつなげるようになってきた。
30日の練習試合が楽しみだ!

その前の修学旅行ですべて0にして戻ってこないでくれよ…

まあ、修学旅行中にも練習すると言ってたので 心配ないかな?

ミスをすれば上手くなる!力はいらない!

2010年10月17日日曜日

練習ゲーム 翔陽


テスト中であるが、選手が賭けている秋季大会前のため 半日だけ練習試合に行った。
場所は翔陽高校、対戦相手は翔陽のほか、八王子北。府中、相模原総合(神奈川)
今日はとにかくレシーブ頑張ること、積極的に動くこと、迷わないことをテーマにミスしてもかまわないような気持ちで向かった。

1試合目 翔陽 13-25 負け
途中までレシーブやつなぎも頑張れていた。ラリー中の切り替えを早くしないと、ポジションミスがカバーしきれない。ミスしてもプレイ中に止まってしまってはいけない!

2試合目 相模原総合 10-25負け サーブキープが出来ない。1本目の攻撃のボールがつなげない。
これを何とか返せば、また違った展開があるのだが…

3試合目 八王子北 25-22勝ち 後半乱れて 追いつかれるパターンだったが、相手のミスもあり振り切れた。そういうミスが出てしまう展開まで追い込むことが出来たということ。

4試合目 府中 11-25前半から止まらない相手の攻撃を受け止められない。サーブレシーブが上がらない

5試合目 翔陽 25-22 勝ち ここからポジションチェンジ。レシーブが一番いい選手をリベロに。
拾える場面が増えてなんとか つなげた。どんな形でも勝つことは 今のチームに一番の薬!

6試合目 相模原総合 9-25 負け 緩んだ雰囲気になってしまった。ミスが多発
相手が強いのにこれだけミスをしていては勝負にならない。しつこく返し続ける精神的な強さ!

7試合目 八王子北 16-25 負け 個人の連続したミスが全体のミスを誘発!他の選手がカバーすることができず、他のメンバーまでミスをし始めてしまう。これでは悪い循環!強い精神力を!

8試合目 府中 16-25 負け 相手のミスにつけ込めなかった。怒鳴られ続ける相手は精神的にも強かった。負けるな!!

今回リベロの試し方を変えてみたが、どのやり方でも、あまり変化はない。
出来るだけミスが減る組み方を考えてみる。
選手はサーブレシーブにもっと自信を持とう。
大して他のチームと変らない。
サイドアタッカーまで持っていけるか?この違い!!
その意識を持って 練習しよう!
セッターはいつもよりも よかった!センターもやっと調子がもどった。サイドもミスが減ってきた。
いい傾向!! みんながかみ合えばもっともっと 強くなる!

2010シーズン 88得152失セット  

2010年10月10日日曜日

練習ゲーム 新宿


今日は試験前だけど、このあとの練習できない期間があまりに長いので、感覚を鈍らせないために練習ゲームを入れました。
相手は新宿高校 春のリーグでは1部進出している学校
いまは新チームで今度の新人戦は1部入りを目指しているという
15年ほど前に練習試合をさせていただいた監督さんが顧問でした。

試合は合計7試合
1試合目は競り合った末23-25で負け
このゲームはもう相変わらず 立ち上がりが悪い。ミスだらけ。僕としてはもうノートを投げ出したいほどだったが、センターが奮闘 連続ブロックから流れをつかんだ
とにかくセッター!がんばれ!僕が見る限りドリブルの反則が2本
ゲームを作る役割ができていない。
未熟なのは仕方ない。だから あとはがむしゃらにやるだけだ

その後のゲームの細かい点数は全部つけていない
競り合った点数は1セット目だけ。
あとは10点近い差がお互いについた。

最終セットは相手に疲れが見えていたが、最後はしっかり取りたかった。
25-15で勝つことが出来た。
しかし、24-10から5点連続で落としている。
後半、特に20点を越えてからの連続ポイントは最悪…

20-20だったらそこでゲームが終わっている…
うちの課題は20点を越えてからサイドアウトをしっかり取り続けること!
リードしていればそれで終わるんだから!

いつもそうだが 最初のセットが悪すぎる。
本番でこれでは調子が出る前に 試合は終わる!

どうすればスタートでダッシュできるか?一緒に考えて練習しよう!

レフト対角は今回は頑張れた!最後の2段を打ち切れたのは素晴らしかった。

全体的には サーブとサーブレシーブ。サーブはいいのだが波がありすぎる。
サーブレシーブは横や後ろにはじくミス、前後の関係のミスが目立つ
それをなくすためにはどうするか 考えよう


考え方!
ミスを反省して次に生かす!これにつきる
落ち込んでいるひまは ゲーム中にはない。落ち込んでいたらその選手にボールは来る!
そこで3点ほど落とす!このパターンから脱出しよう。

チームとして次にどうするべきか!切り替えて次のポイントに向かおう!
だって 前のポイントには戻れないのだがら

それはバレーだけでなく、なんでもそう。後悔よりも次にどうすればいいのかを考えよう!

テスト前です!テスト勉強がいい加減にならないように!
切り替えが出来るということはそういうことですよ。

今日は3勝4敗 取ったセットはいいプレイがたくさん出ていました。それが最初の2セットであって欲しい!

2010シーズン 86得146失セット

2010年10月2日土曜日

練習試合


この連休は2日のみしか練習を入れられなかった。
午前 南平と国分寺を招いてのゲーム

1試合目 南平 11-25 負け
ミスが多すぎた。人任せのボールも多く、カバーができない

2試合目 国分寺 12-25 負け
まったく ゲームにならない
いくつかつながるポイントもあったが、自分たちで崩している

3試合目 南平 18-25 負け
ローテーションをいじって やっとラリーになるようになった。
スタートのポジションをこの時点でも迷うのは良くないのだが、一番ポイントが取れるポジションがいまだにわからない

4試合目 国分寺 17-25 負け
これも12-12から一気に9ポイントされる…
とにかく フォローができない。打てるポイントまでボールが運べない


毎回のことだが、少しでもレシーブが乱れると そのまま 乱れたまま スパイカーまで行ってしまう。
悪ければいいレシーブさえも 割れてしまう。
ミスをおそれることはいけないが、ミスをしても何も感じなくなってしまっていないだろうか?
自分ひとりのミスをもっと 重く考えよう!
小さなミスが結果大きな差になる。
序盤のミスが結局 最後まで響く。

ミスをしようと思ってミスをする選手はいない。
しかし、ミスを反省する選手はミスをしなくなる。
ミスを後悔ばかりしている選手は同じミスを繰り返す。

短い時間で反省して次のプレイに生かす。

それができなければ進歩しない。

次はもっと よく見ようとか 早めに動こう 声をかけよう などプレイが進むにつれて進歩しなくてはいけない。

がんばれ!選手たち

練習ゲームの1本は何本もの練習に匹敵します。だからこそ 無駄にするな

必死でやろう!!!!

2010シーズン 83得 142失セット