2010年4月26日月曜日

春季リーグ戦


公式戦、春季リーグ
朝集合して、事件が…
6チームのリーグが基本なのだが、うちのリーグは5チーム
なんとそこから1チーム棄権
ということは4チームリーグ 通常二日間で行われる大会が、1日に…
3試合行われることになった。
さらに、ユニフォームを1着忘れる選手が…

どのチームも条件は同じだが、難しいのが気持ちの切り替え

幸い連続試合はない幸運があった

初戦は第一商業高校
ベスト32に入るような強豪校
出来れば初戦であたりたくなかった。
5チームリーグの予定では最終試合にあたる予定だった

立ち上がりは第一商業も堅く、つけいる隙もあったのだが、地力が違う
力強いスパイク、動きのゆったりしたレシーブ
早くポジションにはいるので、ゆったりに見える
ボールが落ちない… 2.2.2なのでねらえる場所はあるのだが、当然その練習はしている

10-25  12-25で敗れた

2戦目は大妻高校
ミスもあるし、エースが特定できるチーム大きな選手が多い
序盤リードするものの、中盤で追いつかれ 引き離される
動きが重くなる…
ストレートで敗退

3戦目 実践女子
つけいることが十分出来る 勝負になる相手
中盤まで互角に戦うが、一気に引き離される。
2セット目それでも 24-22まで追いついたが、突き放されてゲームセット

今回の大会でわかったことは、僕の思うよりもずっと早く疲労が現れる
新しい技術、ポジションで頭を使い、自然に身体が動くような動きになっていない
これはもう 練習しかない
動きまわる きつい練習もやらないと、技術ばかり伸びて 試合に勝てないチームになってしまう

ポジションやフォーメーションも仕方なく組んでいる部分もある
もっと 王道のバレーにするか…
選手にあわせた フォーメーションを考えるか…

迷うところである。

直ぐに結果を求めないで、一緒に悩み戦っていこうと思う…

頑張ろう!

2010シーズン 6勝11敗 (セット数)

2010年4月25日日曜日

大会前日

土曜日 授業がある日、僕は土曜授業の担当でないので 昼から登校

15:30までの練習

なんと 卒業生が4名も練習に来てくれていた。

通常、卒業生がいろいろ 口出しして、うまく行かない学校が多いのだが、
ここの卒業生たちは とても協力的!!

ありがたかった。

試合前に確認しておきたかった フェイント処理や、ストレートの守備など、ゲーム形式で
確認することが出来た。

いい仕上がりになった。

ぜひ またきていただきたい。そう思える いい選手たちでした。

課題は体力!

2セット目になると、サーブミスや簡単なミスが出る。
これはなにより体力不足からくる 集中力の途切れ

これには 地道な走りこみが必要。まだまだ時間がかかる
ってことは 疲れる前に勝負を決めればいいのか…

スタートダッシュが決まるフォーメーションにしてある。

さて、実力発揮が今回の目標!

頑張れ 選手たち

2010年4月23日金曜日

新メンバー

仮入部期間が終わり、新入生が入部してきた。

2名!!

少ないけど、本気でやりたい バレーボールが大好きな選手だと思う。

大事に育ててゆきたい。

仮入部期間は終わったが、いつでも入部可能、体験も歓迎と門戸はひろく 開いておこうと思う。

部活動を3年間 実質2年2ヶ月しっかりやって、進路実現を目指す!

絶対に間違っていないと思う。
迷っている生徒は相談に来て欲しい。

仲間が増えることは今の選手にとっても絶対にいい!

勉強との両立を本気でバレー部は目指します。

忙しい高校生活!卒業するときに涙が止まらないような充実した高校生活を約束します!

さて、週末はゲーム やることは現在までやれるだけ やってある。
あとは 時の運。それに任せるだけ 
実力を発揮しよう!
今自分の出来ることをやる!これだけです。

がんばれ選手たち

2010年4月21日水曜日

選手たちへ!部活を迷っている生徒たちへ

文武両道!!
スローガンのように掲げられてる言葉だが、現実はどうだろうか?
部活ばっかりで勉強が遅れる… 勉強ができなくなって、部活を続けられない。
本気で部活やったら成績は落ちて当然?

確かに身体は疲れる。時間はない。眠い… ではみんなどうしてるんだろう?

以前同じような進学校で 部活を辞めたいという選手がいた。理由は親に反対されている。
部活を辞めて勉強に専念しろと。

そこで歴代の卒業生のデータを集めた。部活を最後まで頑張った選手と、途中で勉強を…と辞めていった選手

明らかに部活を最後まで頑張った選手のほうが進路を実現している。
そう…部活を真剣にやるということは、真剣に頑張ることのできる人間を育てるということ。

つらい思いもするだろう、うれしいこともあるだろう、その一つ一つが選手たちを育ててゆく。
勉強ばかりで社会人になったとき、はたして 豊かな人間性は?常識は?マナーや礼儀は?
疑問が沢山残る。
僕は部活で選手として生きてきて、その後は幸せなことに選手を見守る立場になることが出来た。
卒業生の中でも自分のチームの選手たちとの交流はいまだに続いている。
辞めなくてよかった… やってよかった…
僕にとっては宝物の言葉です。いまは父親、母親になっている元選手たち。
勉強も苦手だけど部活引退後は本当に頑張っていた。
そのことを よく話す。
部活の分全部勉強にしたよ! 最後まで頑張ったから 切り替えることもできた。
やりたいのに最初からやっていなかったり、途中でやめていたら、こんな仲間にも出会えなかった。

卒業すれば僕と選手はコーチと選手の関係ではなく、同じバレーボールを愛する仲間です。

親は心配します。だから反対もします。それを説得するのは自分です。
心配させないよう、勉強をおろそかにしないこと!
自分のやりたいことは 自分で獲得するんだ!


文武両道は飾りじゃない!
必ず実現させる目標です。授業中にすべて理解してしまおう。
日野台は予習が必須です。必ず予習!そうすれば理解できます!
それでわからなかったことは 後に回さずその日のうちに先生を捕まえて教わろう!

そして部活に全力で!

24時間しかない時間を有効に!

選手として活躍したいならば、きちんと勉強もやろう!

睡眠不足、朝食抜きは事故の元です 練習させません。12時前にはベッドに入ること!

頑張れ選手たち

2010年4月17日土曜日

練習ゲーム2


土曜日は練習試合
調布北と千歳が丘
以前の同僚の行った学校にお願いして実現した。
今回はレシーバーとセッターとライトがどこまでやれるか

第1セット 調布北 25-11
相手のミスによってとらせてもらったところがあるが、こちらのサーブのミスも1本に抑えることが出来た
だが、チャンスボールのミスもあり課題もある

2セット目 千歳が丘 19-25
お互いに連続ポイントが多い それだけ流れに飲み込まれやすい
雰囲気が負けてるときには 笑顔が必要 それだけ!

3セット目 調布北  25-21
セッター以外の2段トスを使おう!
セッター以外のメンバーが常にトスの意識を持って欲しい。

4セット目 千歳が丘 21-25
疲れが見えてミスが増えてくる 
どうしても 切り返せない 同じところをぐるぐる回ってしまう感じ
少々悩む… ずっと考えてきたポジションチェンジをしようか…

5セット目 調布北 25-9
思い切ってライトとレフトをチェンジ
思ったよりも上手く機能した。
前回の練習試合のポジションチェンジが生きているのかもしれない
ブロックが高くなり、カバーのトス、ライトからのアタックもよかった
ただ、サーブミスが4本

6セット目 千歳が丘 25-16
チェンジしたポジションが機能した
ちょっとしたことなのだが、ボールが落ちなくなる。気持ちが楽になる
いろんな効果があった
選手たちの力をまだ全部理解し切れていない。なかなか難しい


少しずつレシーブポジション ブロックの位置など考えてゆこう
動きがわかれば選手はもっと楽にプレイできる
そこを考えるのが監督の仕事だが、なかなか 経験が物を言うことでもある
勉強!勉強!
次は5/2.3とゲームが出来そうだ。
明日 あさっては休養日!
休んで 脳と身体をリフレッシュしてほしい

2010シーズン 6勝5敗

2010年4月15日木曜日

朝練 仮入部2



二回目の朝練習 今日は電車も遅れず定時についた
さすがに朝練習に新入生はいない
でも、昨日 外練習でやったサーブキャッチやスパイクスイングが少しずつ身に付いてきている
毎日 毎日やることが必要な反復練習。
まじめであるということは なによりも上達する才能である。
がんばれ 選手たち

放課後の練習は二人くると聞いていたが、なんと7名もきてくれた。
人数が多いチームをあまり持ったことのない僕はちょっと とまどい気味

講習会で使うメニューを多数使って とにかく バレーボールの楽しさを感じて欲しいと思った。

17日は練習試合(18と間違えてました)
場所は千歳が丘高校で調布北と3チームで回す予定

サーブキャッチとチャンスボール!ここに重点を置きたい

セッターのトスは徐々に良くなってきている。
これも毎日必ずボールに触ることが絶対に必要。
がんばれ!!

コメント欄にどんどん書き込みOKですよ

2010年4月13日火曜日

仮入部

今日から仮入部、なんと、5人!!びっくりです!


あまりにうれしくて、学年会を忘れていました…


仕事が…


学年の先生方…迷惑を…すみません




一緒に頑張る仲間になって欲しいな




早く登録して 試合に使えれば、ポジション争いになればまた お互いにいい争いが出来る


スタートであっても、控えであっても全員で戦うのがバレーボール!


ひとり一人が 今できることを考えて欲しい


チームのために自分が何が出来るのか?


考えながら 練習して欲しい。



今日は初めて朝練に参加した。電車が人身事故で遅れた…


でも!さわやかな朝!気持ちよかった!

2010年4月12日月曜日

練習ゲーム


2010シーズン 練習ゲーム1

対戦相手 私立錦城学園高等学校 場所アウェイ

11日の総会にあわせて急遽お願いしたところ快く受けてくださった。

前任校でも何度もお願いして相手をしてもらっている。

センターエースを中心に2枚のブロックがつくオーソドックスなバレーを展開する相手



今回は選手の対応能力とチームの課題をはっきりさせることが僕の目標



1セット目は終盤に相手のミスが続き勝たせてもらった

その後2.3.4セットは選手のポジションコンバートなどして ポジションの適正を考えていた。

女子に言えることだが、急なポジション変更に対応できる選手は少ない。

男子だとスッと変れるところが上手くいかない。



それは日野台も同じだった。



いろんなプランはあったがいままでのポジションで、最終セットに臨む



与えたテーマは 乱れたらつなごう!次の場面につないで苦しくてもチャンスを待つ我慢するというもの

少々苦しい場面でも バックアタックや無理な体勢からのスタンディングなどに頼っていたのでやめさせた。

とにかくつないで、チャンスボールをしっかり作ること!



最終セットは25-19で快勝



チャンスボールを待つ、チャンスボールを作ることの大事さを感じてくれていれば!



セッターに課題が残る乱れたボールを打てるトスへ!これがまだできない

なのでチャンスボールをしっかり入れることが大事



そうなるとやはり オーバーとアンダーの確実性!



課題 サーブキャッチ トスにつながらない…

   トス 乱れたボールの修正ができない

   スパイク 少々乱れても打ち切ることができない



明日から朝練習… 本当にやるのかな… 起きられるのか俺…



2010シーズン対戦成績


2勝3敗

スタート!

このブログは日野台高等学校女子バレーボールの情報を不定期に更新してゆきます

HPからは監督の独り言から、とべます。


監督名 杉山 幹直 バレー選手歴 0年 監督歴 17年目 

主な戦歴 高体連定時制通信制全国大会男子 優勝 女子準優勝 全国大会出場多数

専門種目 硬式テニス 現在は競技スキー(だから冬はやたらと東京にいない…)



チームカラー

楽しく 怪我をせず上手くなる。 きつい練習も楽しくやる。

思いやりのあるチーム



日野台高校は2校目の全日制高校です。

自分の力が通じるか 心配ながら、出来る限りのことをするつもりです。

まずは4/25からのリーグ戦 目指せ1部進出