2013年3月30日土曜日

練習ゲーム 富士森

今日は富士森高校で、府中西、府中東、松が谷の5校でゲームでした。
富士森高校の先生が今年で退職なさるのと、府中西の先生が退職なさるので、最後にという意味もありました。
富士森の先生は、それでも再任用で残られるということで、今後も練習できることになったそうです。
府中西の先生はご結婚なされて退職なので、もうチームを持つことはないとのこと。なんだか寂しいですね。定時制時代に一緒に全国大会の手伝いをしたこともありました。

ゲームは、1周目のAチームはほぼ、リードされての展開が気になるが、全勝で終えられた。Bチーム二つはできることは頑張れたけど、普段練習できないゲームでのこぼれ球に反応できず、つながりがもてなかった。最初のBはぼくが途中でポジショニングを間違えて崩れた… ごめんなさい

午後は少しメンバーを入れ替えながらの展開

2枚替えが効果的な場面もあったし、それが原因で崩れた場面もあった。使い方が難しい。

どのゲームもそうだけど、一気に3点以上取られる場面が目立った。
もちろんこちらも取ることができるのだが、とられてはいけない。

一気に引き離しても 追いつかれて逆転ということもあった。

今日はミスしてもチャレンジしようというテーマだった。
だから チャレンジしてのミスはいいのだが、ミスを引きずって次のポイントを普段ならしないようなミスで落として、そこから精神的に追い込まれるという悪い流れになってしまう。

どんなピンチでも、それを楽しめなくては!!
ミスしても、次は大丈夫! 私に任せて! 私にサーブ来い! くらいの気持ちが欲しい。

そこで、代わりに入れるメンバーもいまいちいない。
もう少しで大丈夫かな?という控えメンバーもいるが、ここ一本で堂々としている控えが欲しい。

確率5割のプレイなら迷わずGO!だ。
その迷わずというところがミスしないいいプレイにつながる。
受験でも合格率5割ならGO!だよ。

迷わない動き!
プレイが止まらない動き
チャンスのときの攻撃陣のスタートの速さ
ピンチのときの攻撃陣の一瞬のため!

セッターのツーアタック
今日はけっこうチャレンジできたと思う

チャレンジしないとうまくならない。

明日は羽村と午前中!
短い時間集中しないとね。

ゲームのスタートの5点の取り方!
考えよう!

0 件のコメント:

コメントを投稿