2013年9月8日日曜日

自然体バレー塾 講習会


8日は自然体バレーボールの講習会に参加してきました。例年、東京での開催には参加させてもらっています。今年は二日間の開催でしたが、7日土曜日は授業日だったため選手は参加できませんでした。私は土曜授業の担当がないため、私は二日間参加して勉強しました。

もともと、自然体の練習を取り入れている日野台ですが、細かい部分や、わからない分の確認をしました。
選手は、練習への取り組みや、目的など、心構えの分でかなり 刺激になったと思います。
毎年開催してくれる六本木高校の糸川先生には感謝でいっぱいです。

やはり、慣れから来る サボりや手抜きといった部分を考えるきっかけになる この講習会はとてもよかったです。
周りにいるほかの学校の選手や中学生が頑張っている。その姿を見られるのも刺激になります。
練習ゲームにも慣れが出てきてしまう。

特に今回お話の中で、アップが終わったらいきなりゲームができるように!
サーブ、スパイクの練習で1本目を軽く見ていないか?
サーブなんて2回、多くて3回しか回ってこない。
なのに、練習の最初をおろそかにするとは!!
スパイクひとつでも、意思がある練習を!
なんとなく こなす、やらされる練習では、強くならない。
練習で出来ても、試合でできなくなる選手が多い!それは自分で考えていないから!

思い当たる部分が多いのか、僕自身もうーーん と考えさせられました。


1人でやるアップ、走りやボールアップの基本など、自分のために 考えて!

講習会のなので 集中しているのか、どんどんよくなる選手たち。
特にジャンプフローターやサーブレシーブは動きが変わった。
なるほど こうやって練習するのか…

目新しい練習は、面白くて最初はいい。
そのままだと 慣れて ダれてくる。

それを、いかに自分のものにして、継続してゆくか。同じ練習で、自分で考えて負荷や目的を変えて工夫してゆくか。そこが強くなるかどうかの分かれ目!
ひとつの動きを無駄にしない。失敗した1球を無駄にしない。
積み重ねれば その差は歴然だ

継続は力なり、ちりも積もれば山となる。

しなやかで強靭な身体づくり!!

やるべきことはわかった!! あとはやるかやらないか!!

やろーーぜ!!


0 件のコメント:

コメントを投稿