2011年4月1日金曜日

11シーズン 練習ゲーム3


日野台で八王子北とゲームでした
昨日の終わりのテンションでは入れるか!!がまずひとつの課題でした

第1試合 14-25 負け 
いきなり11点選考された後5連続ミス まったく昨日と違う選手たち
その後もサーブミス スパイクミス チャンスボールのミス カバーラストのミスと昨日の最後の集中力が見る影もない 最後も3連続得点された
昨日の練習試合の後 春期講習に行ってる選手もいる 疲れてるのはわかるが、じゃあそれを言い訳に出来るか?
正直こんな状態ならば二日連続でゲームを組むのはやめた方がいい

第2試合 25-12 勝ち 一転していいゲーム展開サーブがしっかり入ってチャンスを作ることが出来ればこういう展開になる 切り返すことが出来て、相手のレシーブの粘りにも負けないで打ち切ることが出来ている 理想的な展開 先ほどとはまったく逆の展開

第3試合 17-25 負け 4連続得点されその差がつまらない ここでもレシーブのミスが目立ったが、トスのコントロールが少しよくなり スパイクエースが出るようになってきた しかし1人で連続ミスなどメンタルの弱さが出た

第4試合 13―25 負け 途中途中にいいプレイもあったが 得点につながらない 25点中13点がサーブレシーブとサーブの失点 バレーをする前に ポイントが決まってるってこと!

第5試合 22-25 負け 4点連続で得点して安心したのか すぐに取り返され、5-7とリードを許す
サーブミスをはさんで8-8に追いつき 15-12とリードそこから15-18まで連続で落とす 拾えるボールで連続3ポイント落としているもったいないとしか言いようがない
その後点差はつまらず 22-25でゲームセット

この試合は大事なところでのミスが本当に目立った

第6試合 25―22 勝ち またまったく逆になった 失敗して次でやりなおせるのはいいが、本番には次はない。もちろん試合で失敗して 指摘されて 悔しい思いして 成長するのだが…

第7試合 18-25 負け 練習試合の最初と最後で出るのが実力だと思っている
今はこの程度ということか…

今回の相手は全員レシーブで粘る相手 こういう相手に自分たちのバレーをやりきって勝つことは大事
つまり 打ち切る攻撃しきる!弱気になったら負け
何度かミスが出たときに 《ダメだ…》って雰囲気が漂う
ひとつ 大事なポイントにミスが出たら、全員で一段ギアをあげて 連続5ポイント位して 振り切る元気が欲しい!! ただ ゲーム前に気合入れてるだけじゃダメ!どんなとき声が必要なの??
不安を振り切る!!そのためには? かっこ悪くたっていい 自分の力をだせ!!

11シーズン 12得13失セット

新入生の皆さん まってますよーー

0 件のコメント:

コメントを投稿