日野台会場での、春季大会予選が始まりました。昨日は19:00過ぎまで、準備に時間がかかってしまい、今日も朝7:00に集合。選手の疲労も心配しましたが、いつも会場に行かせてもらっている立場では、分からないこともきっとわかってくれたのではないかと思います。
会場校の苦労を知ることは、どんな大会でもその主催者や学校に感謝できるということ。
それだけでも大収穫です。
今日の試合は3試合。最初にあたる東洋英和高校は、しっかりとしたオープンバレーを展開するとの話で、警戒していました。
そのことを伝えて、しっかりリセットして、試合しようと送り出しました。
攻撃陣は練習どおり、もしくはいつもよりミスが多い選手もいましたが、レシーブの安定が目立ちました。ここのところずっと練習していたことが出始めました。
2セット目は全員3年生で組んで戦いました。最近調子を上げている選手、2年間のリハビリを終えた選手も活躍して、勝つことが出来ました。課題は思ってもいないミスが出た時の後の失点2点が止められなかったこと。しっかり切り替えて次を抑えることを意識しようと話しました。
今年の卒業生、その前の卒業生。現役の保護者、卒業生のそ保護者の方もたくさん応援に来てくださり、自校開催の強みを発揮しました。自分の子どもがいないのに、日野台チームの応援に足を運んでくださる卒業生の保護者の皆さんは私の自慢です。
二試合目は、十文字高校。もう引退されていましたが、十文字の監督で高体連の委員長を務められていた先生にお会いすることが出来ました。新宿山吹、桐ヶ丘と定時制時代にずいぶん応援していただきました。チームは第一セットと第二セットでメンバーを変えて、戦いました。
みんな練習してきて、いい面がある。足らない面はお互いに補って戦えるように組んだつもりです。
レシーブが安定していたのですが、第二セットで思ってもいないミスが出た後のフォローがきちんとできて、2セットとりきることが出来ました。これは今日の良かったところですね。
3試合目は大島海洋国際。去年この春の大会しか出てきていない。島から来られるので、きっと大変なんだろうなと思ってしまいました。
新しい学年のセッターの公式戦デビュー戦。ものすごく緊張していたようですが、やるべきことをしっかり取り組んでいました。ボールが乱れて走らされたときのコントロールはまだまだ厳しいですが、よく頑張りました。
レフトのセッター以外の3年生が良くフォローしていました。
背の低いレフト二人も大奮闘。ものすごいコースの超クロスも成功し。地道に練習してきたことがよくわかるゲームでした。
高校で一気にうまくなるのが日野台です。
1年生がまだ2名ですが、バレー大好きな2人です。
今後に期待しています。今日はスカウティングに応援、受付の手伝いとフル回転で裏方の仕事をしてくれました。そういうメンバーがいてくれるから戦える。ありがとう。
まだまだ途中入部も歓迎です。バレーに興味のある人ぜひ見に来てください。
まだまだ途中入部も歓迎です。バレーに興味のある人ぜひ見に来てください。
28日また日野台会場で試合です。リーグ戦残り2試合。
混戦模様のリーグです。油断はできません。
自然体の指導者仲間の先生も見に来てくれました。
みなさん28日も応援よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿