2017年10月26日木曜日

修学旅行!

女バスと女バレ
2年生が修学旅行でした。 僕の担当学年なので、僕も同行です。
嵐に向かう初日!のぞみが、各駅停車になり、架線トラブルもありで、到着が67分遅れ… 広島の観光の時間が短くなりましたが、なんとか宮島にも渡ることができました。
ほとんどの生徒が初めて見る 厳島神社。

夜はライトアップされており、綺麗で、かなりいい雰囲気…
こんなにいたのか?と思うほどのカップルが…


そこからは 順調に?すすんで、コース別研修から大阪、神戸、京都の自由研修
ほぼみんな、USJへ!

最終日は海遊館から、大阪観光‼トラブルもありながら、無事に帰ってきました。

1年生は練習できていたかなあ?

2年生は三日目 四日目、ポートピアホテル、ハイアットリージェンシーの朝は5:45暗いうちから朝練習しました。約1時間 海風を感じながらランニング、ワカメ ショート ロング サーブと基礎練習をじっくりやれました。
他にも、サッカー、男女ハンド、バドミントン、女子バスケ、女子テニスなど貴重な朝の時間で汗を流していました。みんな、新人戦に向けて調整中ですね。


最終日の夜は、吉本の若手実力派芸人のマルセイユさんが来てくれました。
さすがのスピードと話術。素晴らしかったです。
これから絶対に出てくる実力派でした。

新人戦は11月3日5日にリーグ戦です。
力が発揮できるよう、最終調整に入ります。頑張ろう!

11月25日には部活動体験があります。受験前の最後の機会です。
一緒にバレーやって、ついでに最後の追い込みの方法を選手たちから聞いてみませんか?
学校のHPから申込書を印刷して申し込んでください!お待ちしてます!



2017年10月22日日曜日

静岡 自然体


明日から、修学旅行ですが、この週末に静岡県で、JOC選抜強化合宿があるということで、参加してきました。今回、僕だけの予定でしたが、選手も行きたい!という希望もあり、急きょ、静岡の事務局にお願いしました。1日だけだったのですが、快く、受け入れていただきました。1チーム8名という制限もあったので、今回は8名の参加です。
残った選手たちも、きっちり、練習していてくれていると思います。
とにかく、刺激のある強化練習会でした。
さすがに、静岡選抜だけあって、うまい!力強い!
一緒に練習するメニューは日野台チームに一日の長がありましたが、すぐに対応してくるのはさすがでした。
日野台は、馬鹿が付くほど泥臭く、一生懸命なチームや!馬鹿って言われるくらいになると一人前や!とのうれしい言葉もいただきました。
選手たちは、選抜のボールに一生懸命くらいついて、ラリー練習では、長いラリーになりました。決め手がほしい…
ゲーム練習もさせてもらいました、途中サーブミスからリズムが作れず、引き離されてしまいましたが、悲壮感はありませんでした。
さわやかな静岡選抜!また会いたいと思う選手たちでした。
日野台に進学しないかな?

サーブで押してというパターンが作れませんでした。緊張感?相手を大きく見すぎていた? 一歩遅れるレシーブ セットアップ ほんの少しの差でしたが、十分な攻撃ができなかったのが、悔しい。
あと一歩を作るために、また頑張ろう!
試合で戦うためには?格上に勝つためには?そんなことも教わってきました。
代表で参加した8人はチームに伝えよう!
明日から修学旅行!厳しい天気が予想されるが、きっと大丈夫!運はあるはず!


11月25日(土)には部活体験があります。
短い時間ですが、受験勉強の合間に、ぜひ参加してください。1,2年生も歓迎します。
日野台には本気で頑張れる部活と授業があります!ぜひ!

2017年10月15日日曜日

サッカー観戦


テスト前で時間があったので、サッカーの選手権予選を見に行った。
府中東戦で、ここに勝てば都ベスト32で次はシードの国学院久我山への挑戦権を得る。
冷たい雨の中キックオフに5分ほど間に合わなかったが、観戦することができた。
前半から押し込まれて、大きく蹴り返す展開。
ちょっとしたミスから失点。そのまま前半を終えた。
後半戦に向けて、気合いが入っていた。
いきなりチャンスが巡ってきたが、惜しくもバーとキーパーに阻まれる。この展開ならば点が入るのも時間の問題かとおもったが、なかなか最後がうまくいかない。
そしてここでもミスから失点。大黒柱のセンターバックがケガ。
ダメ押しの3点目を奪われて万事休す。
相手も最後まで気を緩めず戦った。尊敬できる試合でした。

結果、3年生はこれで完全に引退。いろいろ問題もあった代だけど、サッカーには真摯に取り組んでいたのかと思う。賛否はあるがそれもまた、チームカラーなのだろう。
ここからは受験にすぐに切り替えて頑張ってほしい。
次の代が何を感じて、どのようなチームにするのかが楽しみだ。

日野台はどの競技も、特に団体競技はこのベスト32をまずは目指している。
都の総チームの10%に入る!これがどのチームも目標だろう。

妥協しないで部活動をやりきって、進路も妥協しない。
忙しすぎる高校生活が日野台にはあります。部活動同士がリスペクトしあって、応援する。協力する姿も見られます。
進路で迷う中学生の皆さん。
もう日野台に!と決めているみなさん。
応援します! 
忙しい高校生活を求める人。ぜひ!来てください!

バレーボールをしている選手の皆さん。
11月25日(土)13:30~
今シーズン最後の部活動体験があります。気持ちよくプレイして、受験へのジャンプアップ台にしてください。ここからなにをやっていたのか?バレー部のみんなが相談に乗りますよ!この時点での成績もいろいろな選手がいます。勉強方法もそれぞれですが、参考になることがあればと思います。ぜひ、参加してくださいね!
みなさんに会えるのを楽しみにしています。
日野台のHPにて申し込みができます(FAXかな?)


2017年10月10日火曜日

中間前 まで

 

昨日、午後、ゲーム練習後、母校の大学が男女アベックで全国大学王座決定戦に出場するというので、その調整練習を見てきました。そうです、ぼく自身は大学生時代はテニスの選手でした。
久しぶりに見る競技としてのテニスにかけている大学生。まぶしくってかっこよかったです。
コートは駒澤大学のテニスコートです。

同じように高校でバレーをやると決心してきたチームの選手たち。輝いてほしいな。
昨日は、錦城学園さんが来てくれて、午前中ゲーム練習でした。
3チーム体制で戦いました。中盤の連続失点はどのチームにも共通する課題です。
日曜日は第五商業さんが来てくれました。
こちらも3チーム体制で、中盤の失点はやはりありますが、ボールはかなり落ちなくなってきています。
先週は八王子学園さんと午前練習、午後ゲームと一日おつきあいしてもらいました。
午前は2面使って合同練習。午後はゲームと疲れを知らない高校生って感じで、進化しているのを感じているのか笑顔の多い一日でした。
毎週、相手をしてくれる学校があるのは、幸せなことですね。

日野台チームは、進化しています。夏を終えて、トレーニングの効果から、体が動くようになってきました。こうなると、あとは正しい技術を理解しているのか?です。
間違った理解で、体を動かして、身についてしまうとやっかいです。
また、一人の選手が連続でミスをしてしまうなど、メンタル面での立ち直りが遅いこともか課題です。
6人でやる競技は、一人の課題はチームの課題です。メンタルトレーニングも講習を受けただけではダメ、そのあと続けていけるかで効果は分かれます。
技術も教わるだけではダメ、勉強も同じ、わかったつもりはいちばん危険。
大事なのは復習と、自分で工夫して理解すること。それで身についたことは自分のものになります。

どこまで伸びるかは、どこまで伸びる努力をする覚悟があるかで決まる

11月の25日(土)に今年度最後の部活動体験を行います。
期末試験前と試合前なので短時間の体験になりますが、日野台を進路に考えている中学生のみなさん。是非!参加してください。26日は学校説明会もあります。チームは試合に行ってますが。説明会の時間には戻って参加します。皆さんに会えるのを楽しみにしています。
体験は近日中に学校のHPに掲載されますのでそちらから申し込んでください。