見てくださってありがとうございます・
天皇皇后杯東京予選に参加しました。
この大会で引退する1名の3年生を送り出す意味がありました。大学でも競技を続けたいとの言葉に、出場することにした大会です。
相手は東京女子体育大学!大学でプレイヤーとして活躍する選手はたぶんバレーをしていた選手の1,2パーセントでしょう。
その相手です。速さ、正確さ、強さすべて目指すものが目の前に完成型でありました。
途中まで1点も取れないのではないかというくらいの圧倒的な正確さでした。こちらが取れたポイントはありません。
ですが、選手はものすごく楽しそうでした。めったに対戦できない相手を前にして、やられても、納得のやられ方!むしろ気持ちよかったです。
乱しても、ほとんどセカンドタッチで修正!すばらしい!
冬にバレーボール教室でお世話になった大学生たちです。かっこよかったですね。
ものすごくやられたのですが、笑顔で試合を終えることが出来ました。
3年生も笑顔で引退してゆきました。これが一番ですね
会場では、定時制のころにお世話になった、人たちが役員でたくさんいました。もう10年以上ぶりですが、みなさんバレー界で偉くなっていました。変わらぬ笑顔で歓迎してくれたのがうれしかったです。
大会を終えて、すぐに日野高校へ10支部研修大会へ。
柱の3年生のぬけたあと、新チームのスタートです。
午後からの参加で、日野Aチームといきなりでした。ほとんど点数をとれず敗退。
3年生にどれだけたよっていたか 暴露する結果になりました。
でも、やり直しが利くのが練習ゲーム。
ポジションを含めて試す試合です。
全員が出て、自分の課題を確認できたのではないでしょうか?(でないと困る…)
最後に富士森高校とやって終わるはずだったのですが、その手前で時間切れ。
試したいフォーメーションが試せず、消化不良でしたが、日野高校の監督さんが声をかけてくださり、もう1セットやらせてもらえることになりました。
日野Bチーム。1年生チームですが、今日は日野同士ではやらないので、無敗です。
日野のフォーメーションをまねてつくる今回のフォーメーションでしたが、大胆な選手のコンバートもあり、不安のままでした。
ですが、選手は、ゲームをやらせてもらえることに喜びを感じて、しかも日野高校が相手をしてくれるということで、今日で一番の気合でした。
日野は、もう終わるということで、一度集中を切った状態からのゲームだったので、やりにくかったと思います。
日野台は思ったよりも選手が機能して、サーブの集中もよく、途中追いついて逆転でセットを取ることができました。
日野台としては快挙です!
終わった後で泣いていた日野の選手を見て、何かを感じてくれていたらとおもいます。
最後、慣れが大事という話を聞きました。
なるほど、確かに!スピードやパワー、粘りにも慣れる事!
僕が思うよりもずっと選手はたくましいかもしれない。
本気で、勝つつもりで日野に向かっていった姿を見てそう思いました。
もっともっと、求めても彼女たちは応えてくれるのかもしれない。
彼女たちの力を過小評価してるのは僕かもしれないな…
明日は休み!あさってから怒涛の2週間のサマーキャンプ!合宿をはさんでみんな乗り切ってくれ!
今の彼女たちに、気持ち、スピード、パワーの慣れをくれたのは間違いなく3年生です。
今日も忙しい受験勉強の間に応援に来てくれてありがとう!
今日からもう一人そっちに仲間入りします!
みんなでがんばってくれ!応援してます
23日は中学生との練習会です。日野台を進路に考えている中学生の皆さん、いきなり参加もOKです。私まで連絡くださいね
0 件のコメント:
コメントを投稿