さあ決戦前夜
明日は関東大会予選!!
積み重ねたものを発揮しよう!
初戦の相手は東京高校 昨年の関東大会出場校!強豪である
だが、これから先1部を目指し、その中でもベスト32を目指すならば、必ずあたる相手である。
今のチームがどのくらい通用するのか試したみたい。
昨日は遠足で浅草で解散
2.3年生は解散が同じ場所だったので、近くの学校に練習ゲームに向かった
以前同僚だった先生がいらっしゃる本所高校
勉強も運動もがんばろうって学校です
思ったよりも集合が遅れて ついたのが5時 6時までの練習時間だったので、10分でアップを指示、ぎこちなく動く選手たち、さらにスパイク練習も普段とは違うやり方なので戸惑ってどうも調子があがってない
こういう 雰囲気もいい練習になる
十分でない状態でどれくらい自分たちの力を出し切れるか!それが大事だよ?
そういって送り出した。
しかし序盤お互いにミスばかり、相手は立て直してリズムに乗ってきたが、こちらはプレイの準備が遅く、迷ったままなので結果として動けない状態
途中気合を入れて追い上げたが、12点差を4点までつめるのがせいいっぱい
なにをしにここまできたんだ!!立て直せ!!
最終ゲームの2セット目 相手はメンバーを一人変えて挑んできた こちらは叱られて 気合が入っている 自分たちもふがいなさに頭にきていたと思う
途中まで0封 17-0
ブロックアウトをとられて、切れたがそのあと 雰囲気が悪くなることはなく、そのままゲームセット
25-5
これを試合でやらなきゃいけない!
準備が大事なことはこれでよくわかったと思う
同じことは繰り返さない!!
今日は全員で練習
基礎練習のあと、ゲーム
BチームもCチームも気合が入ったいい状態
Aチームにミスが出て余裕がなくなるミスがでている
これを精神的に修正して明日へ向かう
やったことしか出ないのが試合!
普段どおり 普段どおり!
2012年4月28日土曜日
2012年4月24日火曜日
仮入部期間終了
仮入部の期間が終わった。
今日で24年度の1年生から3年生まで全部そろう。
さて… 一年生は何人来てくれるのか??
なんと9名が入部してくれた 春休みから練習に来ている選手から、最後まで考えた末に届けを持ってきてくれた選手。
思いはさまざまだと思う、でもみんなバレーボールをやろう!日野台でやろうと決心してくれた。
この気持ちに応えてゆきたいと思う。 うまくさせてあげるのはもちろんだが、人としても成長してほしい。 自分のことよりチームのことや、仲間のことを考えてあげられる。
ここで、がんばる自分を創る。がんばれる基礎を創る。
それはこれからの長い人生の基礎になる。
今が最高と思えるように生きてほしい。
だから 部活を学校生活をがんばろう!あきらめないで続けてゆこう。
これでメンバーは19名 ぼくが監督生活で一番多いメンバーだ。
ベンチ入りできるのは14名
でも、試合は全員で戦う。
コートとベンチとコートに入れない応援メンバーが一体となって初めて成功。
特に出ていない選手の役割は重要。
対戦相手の情報集めはそのメンバーにしかできない
そのおかげで スタートメンバーはウォーミングアップ、練習に集中できる。
控えも同じだ、ボール回しをしてくれる選手がいるから 効率よい練習ができる。
戦うのは全員だ。
思いをひとつにしてほしい。
1年生だろうが3年生だろうが同じ
だが、3年生はたった二人で今までがんばってきた。
その思いの重さは当然違う。
ひとつひとつの試合が最後になる。
いろいろな思いをもって挑んでいる
そのことをどうか下級生はわかっていてほしい
誰よりも勝ちたいと思っているのは3年生
だから誰よりも動いている
雑用だってやる
勝ち負けは結果でしかない
僕はみんなが 思いをひとつにして 自分の力を出し切ってほしい
後悔しないように 思い切り戦ってほしい
ベンチ入りメンバーに選ばれた選手は その責任の重さも理解してほしい
選ぶ僕も、いろいろな理由で選出する。
それぞれに期待がある
そんなプレッシャーに負けるなよ?
僕としては それを楽しんでほしい
練習は考えに考えて!やる
試合はとことん 楽しむ!!
大会ではじけるために!ぎりぎりまで考えよう!
今日で24年度の1年生から3年生まで全部そろう。
さて… 一年生は何人来てくれるのか??
なんと9名が入部してくれた 春休みから練習に来ている選手から、最後まで考えた末に届けを持ってきてくれた選手。
思いはさまざまだと思う、でもみんなバレーボールをやろう!日野台でやろうと決心してくれた。
この気持ちに応えてゆきたいと思う。 うまくさせてあげるのはもちろんだが、人としても成長してほしい。 自分のことよりチームのことや、仲間のことを考えてあげられる。
ここで、がんばる自分を創る。がんばれる基礎を創る。
それはこれからの長い人生の基礎になる。
今が最高と思えるように生きてほしい。
だから 部活を学校生活をがんばろう!あきらめないで続けてゆこう。
これでメンバーは19名 ぼくが監督生活で一番多いメンバーだ。
ベンチ入りできるのは14名
でも、試合は全員で戦う。
コートとベンチとコートに入れない応援メンバーが一体となって初めて成功。
特に出ていない選手の役割は重要。
対戦相手の情報集めはそのメンバーにしかできない
そのおかげで スタートメンバーはウォーミングアップ、練習に集中できる。
控えも同じだ、ボール回しをしてくれる選手がいるから 効率よい練習ができる。
戦うのは全員だ。
思いをひとつにしてほしい。
1年生だろうが3年生だろうが同じ
だが、3年生はたった二人で今までがんばってきた。
その思いの重さは当然違う。
ひとつひとつの試合が最後になる。
いろいろな思いをもって挑んでいる
そのことをどうか下級生はわかっていてほしい
誰よりも勝ちたいと思っているのは3年生
だから誰よりも動いている
雑用だってやる
勝ち負けは結果でしかない
僕はみんなが 思いをひとつにして 自分の力を出し切ってほしい
後悔しないように 思い切り戦ってほしい
ベンチ入りメンバーに選ばれた選手は その責任の重さも理解してほしい
選ぶ僕も、いろいろな理由で選出する。
それぞれに期待がある
そんなプレッシャーに負けるなよ?
僕としては それを楽しんでほしい
練習は考えに考えて!やる
試合はとことん 楽しむ!!
大会ではじけるために!ぎりぎりまで考えよう!
2012年4月15日日曜日
練習ゲーム
今日は午前中2面使ってのゲームでした
昭和、松が谷、町田総合、小平南、でした
試合前の最終確認でしたが、いい面と悪い面両方がでたゲームでした。
今回は練習もいい雰囲気でやれてきたので、ちょっと期待もあった。
そのとおりの展開を最初はできていた
いつもなら あせってミスってしまう場面もボールがつながって相手を崩すこともできたし、さらにサーブも走った。
このペースでいきたい。
特に前回課題だった速い攻撃への対応や、早い攻撃をさせないことができてきた。
しかし、後半はぼろぼろだった
ボールがつながらない、決まらない、スパイクはミスの連続。
原因は心の部分!
追い込まれたり、叱責されて へこむ…
できなくてあせる
実際、精神面で追い込まれたときに 実力は出る
そこを 突き詰めてほしい
絶対に あげる!絶対に運ぶ!絶対に決める!絶対にとめる!といった気合が足らない。
どうしよう…しっぱいしそうだ…といった 不安感がいっぱい見える
まず 練習ゲームで僕に負けてる
楽しめる心と雰囲気を持とう
もっとこい!まだまだ!そんな気持ちで戦おう!
落ちてくれ!なんて祈っては楽しめない
返して来い!拾ってやるぞ!抜いてやる!決めてやる!
そんなゲームがしたいね
しかしスタートの中で安定した力を発揮してくれた選手もいた
2名ほど…
自分の力を発揮するには??自分で考えてくれ!
今週はつなぎと サーブレシーブ
サーブ!の時間を多めで行こう!
全員で戦いましょう!
2012年4月12日木曜日
仮入部期間
仮入部や見学が始まった
今日はなんと練習参加8名見学6名という僕が日野台に来て一番の数だった。
正直びっくり!
中には入学後すぐに練習参加している選手もいるが、普通はこのペースなんだろうな。
それにしても うれしい悲鳴だ。
初心者4名練習参加
去年一年間3名の初心者がやり抜いてくれたことは、一年生にも安心感があるかもしれない。
その初心者たちに変化が見える。なんとここ数日での伸びがすばらしいのだ。
初心者でもやりぬけるクラブはきっといいクラブなんだろうなと思っているが、それに一歩近づいたかな
経験者はいろいろな思いを抱えて高校に来る
希望を抱えてくる選手もいれば、もうバレーなんか!!て思っている選手もいる。
中には自分の力を過信してこんなチームじゃやりたくないなんて考えてしまうものもいる。
でもね、バレーってすばらしいよ?
気持ちをつないで 相手にも感謝して、みんなで励ましあって戦う。
勝つ喜びももちろんそうだけど、負けて悔しい思いをして また次へ向かうエネルギーを生み出せる。
しかも一人じゃない!
高校、日野台でバレー部を卒業したら、きっと思いやりのある人に育っていると思う。
だって、バレーって競技がそういう競技なんだから。
うまくなれば 強くなれば、そういう心も育っています。
私はそれを目標としています。
きつい練習も、楽しくやる!
みんなで高いレベルを目指す!
脱落者は出さない!
そんな日野台女子バレー部にぜひ入ってくださいね。
仮入部は17時までの練習です。
登録した選手は18時半まで頑張れます。
金曜日は柔道場で基礎技術の練習です
初心者はここでうまくなる!!
参加してみてくださいね
2012年4月11日水曜日
部活紹介
部活紹介があった。バレーは男女で応援しながらの発表。
去年オリジナルで作ったユニフォームを着て、対人レシーブと、スパイク対レシーブを披露した。
できはまあまあ、元気に楽しくやっていることをアピールできただろうか??
その日の練習は階段ダッシュ、4名の一年生が参加してくれた。
明日は朝から朝練習と、放課後は体育館練習。
新入生のうち経験者は11名いるはず。
全員来ることはないだろうけど、せっかく中学校で身に着けた技術を高校でぜひ伸ばしてほしい。
同じように楽しくやりたい、勝ちたい、うまくなりたいと思っている集団に参加することは、すばらしい経験がつめる。日野台でよかったと思えるような高校生活になるはず!
もちろん初心者も大歓迎。昨年は3名の初心者が入部して、一年間がんばった!
たぶん一番がんばったのはこの初心者たち!
明日は練習と大会の申し込みもある
ベンチに入れるのは14名それを越えるくらいメンバーが増えてほしい
週末の小平南との練習ゲームは全敗
20点は取れるけど 追いついてはいない
リズムをうまく崩される
悔しい…
でもあれだけ崩されて20点取れるなら たぶん今週末の練習ゲームはもっといい試合ができるはず
課題を見つけてそれを練習して!この繰り返しだな
スポーツも勉強も同じ
今日は進路説明会 そこでの話しで、模擬試験を受けっぱなしはもったいない
間違えたところをまとめるノートを作って復習用にするといいという話を聞いた
それをずっと続けていた生徒は志望校に合格していると
まったく同じだな…練習試合やりっぱなしじゃしょうがない
反省ノート作って練習内容を考えたり、次の課題を作ったり
やったほうがいいことを やったものが成功してゆく
わかってるけどやらない人が世の中ほとんど
やったほうがいいことを素直にやったら いい結果が出ることは歴史が証明している
チームで1冊作ってみようかな…
2012年4月5日木曜日
練習ゲーム 国立
今日は国立高校とゲームだった
機能の課題を心にとどめて 少しでも自分の課題を見つけてほしい
サーブの課題の奥へ入れる というのはかなり意識できていて ミスはアウトだけだった
スパイクの場面で決めたい気持ちがはやりすぎて ネットに当たるミスがかなり見られた
結局ネットインはチャンスボールとなる場面が多い
スパイクの課題は スタートしたら止まらない
早く 振り上げる 余裕を持って打つ!
これが なかなか難しい
今回は着地にこだわった
ターンしてスイングした手が床面をなでる
この意識でずいぶん 早い準備ができた
結果ライトがほとんどミスがなかった
もちろん決まる場面は少なかったが 相手を崩して 次の決まるボールへのよいつなぎになっていた
昨年は控えで秋までなかなか出る場面がなかった選手
素直で地道にがんばるが 不器用
でも、だから 確実な進歩が見られる
まだ 硬くなってしまうレシーブ、後ろにそらすオーバーなど
課題は多い
このライトが機能すればチームは一気に乗って行ける
がんばれ!!
意外なことにいつの間にかブロックがうまくなっていたのにはびっくり
努力していたんだな…
選手の進歩を見逃さないようにしなくちゃね
初心者も今日は2セット出場
できたこともあれば できなかったこともある
でも確実にできることが増えてきた!見ていて うれしい
新入生の諸君 そんなバレー部です あなたの加入を待ってますよ!
2012年4月4日水曜日
練習ゲーム
先日は南平高校、南多摩高校と町田総合高校、松が谷高校、昨日は昭和高校と町田高校、今日は豊多摩と相手をしていただいた。
今のテーマはサーブをおくまで打つ、ネットミスをしないの2点だ。
サーブに鋭さは求めていない、むしろコントロールして相手の攻撃を限定させることに重点を置いている。
ここ3日間で見えてきたのは心の弱さ。
とにかくミスを引きずってしまう。気持ちはわかるけど、そこの切り替えが早くできないと同じ選手が何度も連続でミスをしてしまう。
この部分を指摘してとにかく それを意識させるようにしている。
練習ゲームはあくまで練習だ。そこで試さなくてはならないことは 山のようにある。
なので 今はアウトでもいいからネットを越えさせる
レシーブはためを作って動く、スパイクは早く手を挙げて ここでもためを作る
とにかくすべてをやるためには ワンテンポはやい準備が必要である
無駄のない動きが必要
サーブレシーブには相変わらず課題が残る
一人ひとりは上達している しかし複数でレシーブすると一瞬動きが遅れる
これは今後の練習で克服できるだろう
動きながらレシーブしてしまう悪い癖もある
レシーブは確率と読みだが、個人プレイに走ると全体が狂う
ここらへんが難しい
ブロックに関してはかなり出来上がってきたが、とめるというよりも 触る意識しかないのがもったいない
個人技に関してはずっと練習してきたことが少しずつ実になり始めている
あとは練習ゲームで経験を増やして 深める 考えることが必要
初心者だった選手もゲームに出せるようになってきた もちろん勝てることはまれだが、ゲームができるようになってきたことは喜ばしい
どの相手にも勝つことができるが、どの相手にも負ける
ゲームプランどおりに進められていればなんとかなる ゲームプランを外れてポイントを重ねていてもそれはラッキーなだけ ラッキーポイントを喜んでいてはいけない
狙ってプレイをして 得点できたときに 喜ぼう!
しかし南平、松が谷にはなかなか勝てない 昭和にも後半はやられっぱなしだった
強い心が必要です!!
新入生の諸君 いつでも見学、練習参加待ってますよ。
新二年生の諸君。バレー部に入り損ねた人 私たちはいつでも歓迎しますよ
今からでも遅くない!!
どんどん練習に参加してください!!
2012年4月1日日曜日
卒業 新年度!
新年度が始まりました。
昨年度の卒業生の進路がほぼ決定しました。
それぞれの道に4月から進んでゆきます。全員が第一志望ではなかったかもしれないけど、求める道は貫いてほしいと思います。
たとえ結果が思わしくなくても、それまでの努力は力になっている!
新入生の皆さんへ!
日野台は高いレベルでの文武両道!
自分が思う道へ思い切り進んでください。それを全力でサポートします!
なにか打ち込めるものを見つけてください。
忙しすぎる高校生活!
バレー部は、学校説明会や入学式など積極的に参加します。
いろいろな場面でお会いしてることと思います。
バレーボールをがんばることはもちろんですが、何かできることがあれば、積極的に参加してゆく集団です。
なんでも 思い切りやる!どうせやるなら上を目指す!
ぜひ、私たちの仲間になってください。
練習参加見学、いつでもオッケーです!
早く登録すればベンチ入りも可能ですよ
2011年度 卒業生 7名 進路
中央大学、千葉県立衛生看護大学、国士舘大学、白梅学園大学、都立府中看護学校
それぞれの道でプロを目指せ!
登録:
投稿 (Atom)