2019年5月27日月曜日

遠征とこども自然体

新しいTシャツで、最初の遠征は、武蔵村山高校に行ってきました。
暑かった… 
武蔵村山の卒業生が社会人チームをつくるということで、この日に来てくれて3チームでの対戦でした。ABCと3チーム体制で、色ろなことを想定して、やりました。最初は何とかとっていたセットでしたが、後半はリズムが悪くなって、自滅というパターンが多かったように思います。
チームとしてのリズムを優先すべきか、アタッカーのリズムに合わせるべきか、あと少し、調整が必要かな。
全員が調子がいいってことは、まずないのだからそれでも戦える状態にすることを考えなくてはいけない。さあ、頭使おうぜ。


そして、早めにゲームを終えて、高幡不動の小学校の体育館へ。
以前から話をしていた、こども自然体バレー教室へお邪魔しました。
高校生はコーチ役ですが、教えながら自分のプレイの確認も、整理もできます。僕は整えることができると思っています。
お互いの利害も一致して、元気な小学生、中学生と一緒に練習してきました。
僕自身の理想である、バレーもやるけど勉強もやる教室にならないかなあと、期待しています。
その両方に日野台チームが貢献できたらいいなって考えています。
その様子はフェイスブックで少し見られます。







2019年5月25日土曜日

練習着 ドローン 関東インカレ

毎年、3年生に後輩たちがデザインした練習Tシャツをプレゼントしています。
今年も、インハイ予選前に、届きました。
何度もデザインを考えて、色も当初黒だったのに、バーガンディに。
喜んでもらいたい。最後の大会までこれを着て一緒に練習したい。
そんな気持ちのこもった、夢Tシャツです。
明日はこれを着て 武蔵村山高校へ遠征して、そのあと高幡で自然体こどもバレーに参加してきます。
教えることで自分が整うということを、選手は学んでいます。
日程的にきついスケジュールですが、やってくれると思います。
6月9日は中大付属会場でインハイ予選です。
毎日積み重ねてきたこと、毎日勉強も部活もベストを尽くしてきた選手たちはそれが習慣化してることを信じます。

そして金曜日には40周年記念行事でスキー仲間のドローン会社社長にお願いして、人文字の空撮でした。

初の試みでしたが、さすがドローン天気にも恵まれてものすごいいい写真が撮れました。
時代はこれからはこれですね!
興味ある方、紹介しますよ。連絡ください。


それが終わって、そのまま関東陸上インカレへ!
4年前の卒業生で、青山学院へ行った生徒が4年にして初めての決勝へ進出との連絡を受けて、急遽、応援へ!
なんと初の決勝で2位!
日本人1位を記録していました。
ここまで一度も公式戦で記録を出せていなかった。4年目にして初めての入賞!
しかも日本人1位!

よく頑張った!
ここまで相当苦労したのだと思う。花の駅伝に出場経験なし。
それでも腐らずに努力を続けていたんだろうと思う。
このあと、出雲駅伝、全日本大学対抗駅伝、そして夢の箱根駅伝。
本人はまだまだ、諦めていない。ベストを尽くす!と強い覚悟を話してくれた。
応援してます!



2019年5月17日金曜日

ひまわり!


中間試験前で部活はありませんが、放課後、ひまわりを植えるために、ちょっとだけ集まりました。他校の野球部の監督さんがくれた、ひまわりです。昨年もみんなで植えて、大きな花を咲かせて、夏休み中に部活や勉強に通う、生徒たちを楽しませてくれました。


今年は、名札をつけて、選手が自分の花を咲かせようという企画で、一人5粒ずつ、植えました。
3年生は、ここで芽が出なかったら…などと、冗談をかわします。
手をかけてやれば、正しい方法で育ててやれば、必ず芽を出す!
バレーでも、受験でも、同じですね。
明日から、この場所を見るのが楽しみです。


2019年5月7日火曜日

春季大会終わりました

GWの5日、春季大会兼関東大会が終わりました。日野台は深川高校会場で戦いました。
試合は初戦、永山高校。3月の多摩フェスティバルでは敗れている相手です。
試合序盤からリードを許す展開で、一時は5点離され、ラリーが取れない展開です。このままではいけないと、ピンチサーバー投入。自分の役割をよく理解してくれていた控えの選手が活躍してくれ、一気に追いつくことができ、セット終盤で25-20逆転してとることができました。
緊迫感のある第一セットだったので、緩まないことを意識して第二セットへ。サーブも走って控え選手たちも活躍。一気に取り切ることができました。
やはり、本大会は力を発揮しないと勝負はできません。

第二試合はシード校の藤村高校。数年前には何度かゲームをしてもらったこともありました。ここ数年関東大会連続で出場している強豪校。
拾えるボールは多いのだが、決めきれない。なによりもサーブやスパイクのコントロールがいい。
こっちの思惑にはまってくれない相手のサーブに苦労して、ひきはなされて取られてしまいました。
勝負の選手交代もそこをうまく突かれて、万事休す。
二セット目も離されながらも、ピンチサーバーの活躍で一矢報いましたが、追いつくことはできませんでした。
13点19点で完敗です。
同じ土俵で勝負しないで、自分たちのやりたいことができるように、もっと考えよう!と話をして関東大会予選は終わりました。
やるべきことはやったけど、勝てなかった。もっといい勝負まで行きたかった思いは、次のインターハイ予選に向けます。
ここまで、控えも、スタートも本当に頑張ってくれています。最後まで小さな一歩(PASITO)の心を忘れないで、毎日ベストを尽くす!
関東を決める試合を見ながら、1,2年生にはここと勝負できる部活動を目指すかどうかだよ?と話しました。また、がんばろう!

そして私は、バレーのヒントを探しに、自然体バレー栃木山前中学校強化練習会に参加してきました。新しいメニューはなかったのですが、チームのいい面も悪い面も、練習に対する気持ちも、自分のチームでないだけによく見えました。
自分のチームの選手も一つ一つ丁寧に、しっかり、時間を無駄にしないでやっているか?
自問自答しながら見ることができました。

強化練習はそのチームのためのカスタマイズ練習会です。
そこから、日野台でも役に立ちそうなメニューをいただきました。
選手もPASITOなら僕もPASITOでいかないと追い抜かれてしまいますもんね。
一緒に勉強した仲間と夜中までバレー談義は楽しかったです。
次は6月1日2日に東京強化練習会!それまでに少しでも前へ!


2019年5月2日木曜日

GWもバレー三昧

5日に関東大会予選のため、GWもバレー三昧です。
28日に予選が終わってから、29日に5校でゲーム。30日になんとか休みを入れて、1日には、2年ぶりに神奈川の霧が丘高校にて岸野高校と3校戦、本日は府中刑務所隣の府中高校にて、埼玉栄高校さんとの3校戦でした。
出来るだけ、同じようにゲーム練習する機会は作ることも心掛けて、全員でうまくなる!と気合は入っています。
選手にも、自分のいいところと苦手なところ、チームの勝利に何で貢献するのか?意識を高めています。ゲーム練習で、皆が100パーセントの力を発揮してくれればそう簡単には負けないことを感じています。
攻撃であったり、1本のサーブであったり、スカウティングや、応援、ベンチからのジャッジなどもそれぞれ形は違うけど、チームで戦う一つの役割です。
もちろんサポーターの方たちのホームゲームのような雰囲気を作り出す応援もその一つです。
5日のトーナメントが決まりました。
日野台は、初戦、永山高校と対戦します。
3月の多摩フェスティバルでは負けている相手です。
ここのところのゲームの集中力を本番ではさらに高めてほしいと思います。
ゲームに出る選手もベンチの選手も一緒です!
明日は、最終調整で武蔵村山高校へ行ってきます。気を付けるのは体調とケガ!
万全の集中力で乗り越えよう!

大会会場は 都立深川高校!第一試合 対 永山高校です。
最寄り駅は東西線東陽町!
私の初任校のすぐそばです! 応援よろしくお願いします

30日の休みに、今年就職した娘が食事をと夫婦でごちそうになりました。
あまり話もしてくれない娘ですが、同じような仕事に就いたのも親子だからでしょうか。
ありがたく、飲み、食べさせてもらいました。
なかなか、娘との時間も持てませんが、感謝です。