2018年2月27日火曜日

高校入試 大学入試


高校入試が終わりました。天気も良くて、雨が降らないでよかった。
私は警備担当でしたが、朝は寒かったですが、昼過ぎにはぽかぽかでした。

 
梅の花も咲き始めていましたね。
 
 今年は新校舎での入試です、そのせいなのか?例年に増して、塾関係者の応援が多かったように思います。
たくさんのチームPASITOが生まれてくれることを祈ります。

そして3年生の大学受験ですが、国公立試験も終わり、あとは私立も国公立も後期試験を残すのみとなりました。ここまでよく頑張った!
まだ戦いのある選手は、さいごまで粘ってほしい!

今日は、受験の終わった3年生が定期試験前で空いている体育館にきて、バレーやってました。
第一志望の大学は厳しい結果のせんしゅが多いようでしたが、それでも、ここまでやり切ったいい顔をしていました。
結果を受け止めて、次へ向かう!
これからのみんなに期待して、そして応援しています。


2018年2月20日火曜日

マラソン大会


マラソン大会でした。
今年は、去年に引き続いて、女子バレー部から入賞者が出ました。
一昨年、キョウが僅差で敗れた11位から、昨年はリョクが
10位入賞!
なんと今年は8位に入りました。後列中央!
ユオ選手!おめでとう
約300人の8位ですからすごいです!
また、そのほかの選手も50位までに8名100位までに2人って、例年になく、素晴らしい成績でした。ケガで参加できなかった選手は残念でした。
しかし、昨年は100位以内に12名、50位以内ならば8名入っていました。負けるな現役選手!

女子スタート!




部活でアップする バレー部
なぜか自然体ダンスでアップ!

このような行事は、本気で取り組むかどうかが、成長の糧になるかどうかの分かれ目です。
普段の生活の中にも、成長できる場面はたくさん転がっている。
それに気が付くかどうかで、卒業時には大きな差がついてきます。
行事や授業はもちろん。掃除や、ちょっとしたことができるかどうか?
当番で決まっていることをやるのは当たり前。
そうでないときに、気が付いたときにどうするのかで、その人の人間性が出ます。
たとえば、散らかっている場面で、私がやったんじゃないからやらない。
当番じゃないからやらなくていい。
もちろんその通りかもしれないけど、日野台の選手は、すっと動ける人でいてほしいと思います。
ごみ拾ったり、靴をそろえたことで損をすることはないと思いますよ。
みんながんばりました

3年生の受験結果もちらほら聞こえてきます。まだ、戦っている選手たちもいます。最後まで伸びるのが日野台の選手!
あきらめの悪さは、天下一品!後期まで粘れ!



2018年2月12日月曜日

国公立校大会 支部決勝大会


週末は決勝大会でした。この週は日野高校と放課後に2度もゲームをやっていただき。いい感触をつかんでいました。
できればくじ引きで、日野高校側は引きたくないなと思っていましたが、そちら側に入ることになってしまいました。
やることは同じ!思い切りやるしかない。
緒戦の立川高校に立ち向かいました。


いつも通りのアップで、いつも通りのゲーム。しっかりやれば大丈夫との思いが、油断だったのでしょうか。
相手のエースに好きなように打たれ、ミスも重なり、競り合いながら後半へ、いつもならば引き離す場面でもミスで、流れが悪い。そのまま振り切られてしまいました。
第二セットは、気合いを入れ直し、練習通りのプレイと、相手を見ての攻撃ができ、大差で取り返し、一安心。
このホッとした感じがいけなかったのか…
中盤から引き離して、このままいけるかというところで、ちょっとしたことで流れが変わり、追いつかれ、逆転され、マッチポイントから粘って、追いつくか?というところで、ブロックアウトを決められて、初戦で敗れてしまいました。最後まで、負けが信じられない選手たちでした。
原因は、私にあることは明らかです。勝負に徹していけばよかったのかもしれない。
だけど、ここは成長の場!できると信じていたことができなかったことは、私の責任。選手は与えられた場で、全力で戦う。僕は判断するのが役割。
選手も僕も力不足だった。甘かった。

まだまだだと、まだ足らないといわれているようだ。
じゃあ、やる!

ミーティングで、できないことをそのままに流すのをやめよう!得意なプレイを磨くのはもちろん。相手に勝つならば、自分の穴をなくすこと!勉強もスポーツも同じ。
やるかやらないか。どれだけの濃さでやるか。
僕は、選手がやるなら付き合います!どちらかだけの熱では戦えない。選手も監督も同じ熱をもって 次へ向かおう。
大丈夫、めっちゃうまくなっている強くなってる。
たぶん、選手の伸び率は日野台はすごいと思う。
ここからが勝負!

今日もたくさんの応援ありがとうございました。
良いところを見せられない試合が続いていますが、まだまだ頑張ります。
あの時は悔しかった!といえるように、借りは返す!

日野台を受験してくれている。中学生の皆さん。
最後の追い込み!頑張ってください!会えるのを楽しみにしています!

このつぶやきも いつのまにか33万HIT ありがとうございます

2018年2月5日月曜日

国公立校大会 予選

国公立校大会 4支部予選リーグでした。会場は3年ぶりに日野台で引き受けました。
慣れない準備で、時間はかかりましたが、来るチームや応援のことを考えて、寒くないように、試合前のアップができるようにと考えました。

試合は3試合、農業高校、多摩高校、翔陽高校と戦いました。
結果は1位通過することができました。
今日は普段の公式戦よりも多い応援のみなさんが来てくれました。
1.2年生の保護者の方、受験真っ最中の3年生の保護者の方、そして卒業生の保護者の方も来てくれました。こんな選手だけでなく、保護者のつながりも、素晴らしいと思います。
最終ゲームの翔陽戦は第一セットはスムーズに取れたものの、第二セットは一進一退のゲーム展開。何度もセットポイントを奪われましたが、1年生が大活躍して、ストレートで勝つことができました。

必死で戦う相手に勝つことは、相手以上に強い気持ちが必要です。
全ゲームが終わった後、出場しなかった選手を中心に農業高校と練習ゲームをしていただきました。
決め手がないので、ラリーが長く続く、よい経験ができました。

やっぱり、絶対に負けない、強くなるという気持ちがなによりも必要なんだと話をしました。強くなればいいな、勝てたらいいなでは、絶対に勝てないこと。
うまくもならないこと。
何の根拠もないけど、絶対に自分はそうなる!そう言い切ることが大事。これはメンタルトレーニングでも何度も言われていること。
脳が騙される?そういうこともあるだろうが、そう言い切れば、自分でそう思えば、そうなるために練習する。そうなる練習をするようになる。
勉強も同じ、目標が決まれば、言い切る。
そうなるための努力をするようになる。
だから、強くなれる。

なればいいな…ではまずなれない。
テストのヤマが当たればいいなでほぼ当たらないことと一緒。

日野台チームは常にベストを出す!100パーセントの毎日を過ごす。

明日は都立高校出願の日! たくさんのチームPASITOが生まれるように期待しています。

3年生!頑張っているだろうが、まだやれる!やりきる!応援しています!