2015年7月30日木曜日

今日はお休み


HINODAI PASITO
日野台 小さな一歩

今日は合宿明けでお休みです。目覚ましをかけずに寝たら、起きた時間は11時。
寝不足だったんだなあ。選手も、練習だけでなく、洗濯やミーティング、ノート書き、練習前は準備、片付け、荷物運びなど、練習以外にやることがいっぱいで疲れたのではないでしょうか?
でも、それが部活動です。プレイだけするのは、プロです。雑用を雑にしないことが成長の基になると考えています。だから、疲れも人一倍でしょう。その疲れを回復するのが睡眠ですが、その時間も足りていなかったと思います。きっとみんなこの休日の半分は寝てるのでは?
それとも、寝てたのは僕だけかな?
練習は疲れてからが成長です。
合宿は特別な環境のため、気持ちも盛り上がります。出来ないことも出来たりします。
それを帰ってから出来るかどうかが、この秋の結果につながります。
今取り組んでいる夏トレーニング9種はかなりきつい、時間も40分ちかくかかる。しかし、これをやりきれば、変わる!
信じてやるしかない。
明日は1日練習。ゲームよりも、とにかく今は練習!!
部活体験中学生のみなさん お待ちしています。
まだ募集中です。当日でも、部活HPをみて練習日程を見ての別の日での参加も歓迎しますよ

2015年7月29日水曜日

さてこれから最終日


湯田中温泉での合宿も最終日です。怪我なくここまで進みました。最後油断なく終わって欲しい
昨夜はバーベキューとスイカ割り!もれなく盛り上がるメニューでした
今朝は小学生のラジオ体操に混ざった後は、体ほぐして、震源地は誰だゲーム、なんだか
変な姿勢です。どこまでバレーがどこまで伸びたかはわかりませんが、トレーニングも
練習もやりきる力はついてきたと思います。どうせやるなら楽しくやろう!

2015年7月27日月曜日

今日の朝の散歩は、地元小学生に混ざってラジオ体操に参加してきました。
日野台は普段は合同体操という独自の体操をやっているのでラジオ体操はひさしぶり、
思い出しながらでも、切れのある動きをやっていました。どうせやるなら 思い切り!


午前練習、午後練習とも長めの休憩時には、生野菜やくだものでリフレッシュしています。
これはトマトまるかじりですね。さて、今日はなんにしようか?
今日も楽しく うまくなろう!
部活体験をやります。中学生の皆さん是非申し込んでくださいね

2015年7月26日日曜日

合宿2015


湯田中温泉に合宿に来ています。もう定時制時代から10年以上の付き合いです。
最近は朝の散歩の定番として、湯田中駅前の足湯に入りに行きます。
朝の風が心地よい中、漬かっていると時間を忘れそうです。

昨年もいってみた朝市にもお邪魔しました。朝取れの野菜や、おやきなどいっぱい売ってます。
昨年はお金を持ってない選手たちはおばちゃんたちの好意で、試食しまくって帰ってきました。
今年は、ちょっともってきたお小遣いで、試食だけでなく、売り上げにも貢献してました。
僕は、桃ジャムを買いました。
今日は地元の小学校で練習です。なにより近いのがありがたいです。
選手は基礎練習!土台をしっかり作りましょう!

2015年7月24日金曜日

講習会

今日は一年生は奉仕活動で、保育園実習。2年生の6名だけでNECレッドロケッツのバレーボール講習会に参加してきました。場所は聖地 東京体育館!以前はメインコートで開催していましたが、現在はサブコートでの開催でした。そういえば、15.6年前に高校生のこの講習会に間違えて定時制の役員の先生たちと参加したことがありました。バレー専門の体育大学出身の役員の先生たちとNECの選手たちの練習は迫力がありました。相手も戸惑ったろうな…
今回は5名の選手とコーチに教わりました。練習自体は珍しいものではなかったですが、目の前で見られる選手のプレイは盗めるものがいっぱいだったと思います。
でも、みていて、うーーんすごい!と思うものはなかったな…
最後の3対6のゲームは勝てると思ったけどなあ。
背の高さやパワー面ではすごかった。
技術は動きや身体に乗るんだなあ と実感しました。
セッターの選手のボールタッチはさすがという感じでした。
NECの選手と比べながら見ていて、いくつか気がつくことが出来たので、収穫ありでした。
明日は合宿前の最終練習。1年生は奉仕最終日です。準備大変だけどしっかりやりましょう。
合宿ではやりたい練習が沢山です!



2015年7月20日月曜日

10学区合同練習試合


今日は日野高校で、10学区合同練習試合でした。毎年日野高校が主催してくれています。
今回は10校12チームでのゲームです。
日野台は昨日までの自然体バレーで学んだ5秒バレーで挑みました。
結果は7勝2敗でした。最後のゲームで、富士森高校に負けてしまったのが、なんとも悔しさが残りました。昨年もここで日野高校Bチームに勝つことが出来て、チームは方向が決まりましたが、今回は最後に負けたことで、気持ちの作り方をまた勉強しました。
昨日までの練習からゲームへ
ここで間違っていけないのは、勝ち負けにこだわり過ぎることだけど、最後の負けは本当に悔しかった。出来ることが出来なかったのは、やはり練習不足と考えよう。
一人で考えすぎると、プレイに影響が出る。チームでどうするということをもっと考えるべき。
ここはつないで、次で勝負とか、キメを急ぐと崩れてゆく。
僕自身テニス選手のときは攻め急がない、二度目のチャンスのときに勝負するというゲームプランでした。無理して攻撃は続かない。
この夏は無理でない助走の範囲を広げる、無理させないボールを供給するための練習!

昨日の自然体でのサークルスクラッチを教えるのにうちわの扇ぎ方が話題になった。
試合間の休憩のとき、1年生がうちわでサークルスクラッチやって、扇いでいました。
なかなか いい動きでしかもパワフルにあおげる!
日野台式うちわサークルスクラッチ!動画ってブログに乗せられるのかな?


明日は、定時制の東京代表チームと合同練習、練習ゲームです。
大学の後輩が監督を務めるチーム!頑張ってほしい。

日野台での部活体験は8月8日と13日です。
みなさま 是非参加してください

2015年7月19日日曜日

夏休みです 自然体

終業式が終わりました。春の大会の表彰をしてもらいました。このときは3年生もいたので、なんと30名が舞台に上がりました。久しぶりに3年生と一緒になれ、笑顔いっぱいでした。
今は受験勉強にまい進している3年生ですが、こうやって舞台に立てる栄誉をつかんだのは、間違いなく3年生と作ってきたチームです。次は、進路を掴み取ってください。
そして、夏休み初日は、自然体バレー塾の講習会です。1年生ははじめての参加。学校で普段やっている練習の理由や、効果がはっきりと見られるところです。
理解度も上がったのではないかな?初心者も経験者も一緒に練習できる内容なので、人数の多い日野台チームにはぴったりです。久しぶりに会う草野先生はさらにパワフルでした。
日野台の選手は素直でいい、サークルスクラッチもきれいだと、ほめてもらいました。日野台チームのいいところは、とにかく素直なところ、楽しめるところです。
前回栃木から参加していた小学生、一人で参加していた中学生、社会人の方とも一緒に練習しました。
六本木での開催は今回が最後になるかもと思いつつ、浪速屋のたい焼きを昼休みにみんなで食べました。

小学生に負けない笑顔と盛り上がりでした。

二日目は、東京では始めて開催される、高校生対象の強化練習会。
今までよりもレベルの高い練習になるので、選手も緊張気味でしたが、そこにすぐになれるところが、チームのいいところですね。普段の練習が、ほぼここで学んだメニューなので、溶け込みやすい部分もありました。出来るできないではなく、チャレンジする気持ちの基礎がありますね。
自然体自体がはじめてのチームと一緒だったので、わかってる分、ついはしゃいでいたかもしれませんね。
3年生を送る会で作った爆笑サンバ(草野先生命名)も休憩中に公開され、身体が動いてしまうメンバー… 底抜けの明るさは、バレーになくてはならないものだと思いました。
苦しい顔して、暗い顔してやっていたって、見てても、たのしくないもんね。
どうせやるなら、楽しくやろう!苦しいときは笑顔で乗り越える!
負けるもんか!の気持ちでやせ我慢で笑う!


夏休みには 部活体験をやります。
8月8日13日です。ほとんどを自然体メニューでやります。一緒に練習しませんか?日野台高校のHPもしくは私にメールください。
進路のひとつとして日野台を考えている中学生の皆さん。是非!
バレーも進路もどちらもあきらめない!


2015年7月11日土曜日

新チーム 初ゲーム


そういえば、イチロー選手、松井選手。勝ちたいとか思うことはないらしい。ただただ、うまくなりたい!としか考えてないと聞いたことがある。

今日は、新チームの初練習ゲームでした。少し早いかとも思いましたが、試したいこともあり、府中東さんと小平南さんに来て頂きました。
府中東は、インハイ予選で完敗したチーム。3年生が残り、夏季大会上位進出を目指している。
小平南さんは、昨年も新チーム初ゲームの相手をしていただいた。

ここのところ、ずっと、レシーブ、スパイクとここの技術練習が中心でつなぎはやっていない。
あとは心の持ちようについて、ずっと話をしている。
先日5回のメンタルトレーニングを終えて、前向きに進む素地はできた。
それを、どう生かしてゆくか。スポーツの場面でのメンタルについては、僕から話をしている。

自分でどいうにかできることと、自分ではどうにも出来ないことを分けて考える。
勝敗は、自分でどうにかできるものではない。決まるかどうか?も相手コートの話で、自分でどうにかできるものではない。
ならば、自分でどうにかできるものを、しっかり練習する。
結果を目標にしないとはそういうこと。
目的は幸せになるため、目標はベストを尽くすこと。
その意味がだんだん意識できるようになってきたように思う。

ゲームは、序盤はぼろぼろ。意識がばらばら、思っていることが、全員違うような状況。
予想通り。
しっかり話をして、少しずつ、何をしてほしいのかお互いに理解できるようになってきた。
午後の後半は、そこに技術面も調整できて、いいプレイがどんどん出た。
だが、課題はボールが落ちる!こと

Bチームは、技術はまだまだだが、心の持ちようと、雰囲気がよかった。
拾う、つなぐ、返す。この意識が高い。
めっちゃへたなのだが、後半はボールが落ちなくなった。
どんなすごい選手いるよりも、つなぐことが出来るチームが強い!
落ちないチームが勝つ。

単純なことだけど、ここにこだわる!

新チーム 楽しみです。

高校からバレーを始めた選手も試合を体験、教えてもらいながら、出来ることはきちんとやれていた!これが大事!

レシーブ中心の練習が多かったが、1年生成果出てます!

最後は3校合同でタバタプロトコル トレーニング! へろへろで、プールで泳いで終わりました。


中学生の皆さんへ!

部活体験をやります!8日午前と13日午後!
日野台で部活やりませんか? 個人でもチームでもOKです!
まもなく 学校のHPに出ると思いますが、待ちきれない方は私のアドレスまでメールください
hinodai11@gmail.com

自然体バレーのメニューで行います。希望者は最後のタバタトレーニング、プールトレーニングも参加できますよ。


明日は、府中高校で午前ゲーム。楽しみです!