2014年12月26日金曜日

終業式 さあ冬休み


今日は終業式。長いようで短かった二学期が終わりました。 
夏休みの試合と新人リーグでもらった賞状をいただきました。全校生徒の前での表彰は照れくさくもあり、誇らしくもあります。
小さな試合でも取れた賞状は必ず表彰してもらっています。
これからも、少しでもそんな場面があるといいね。

今日はレシーブ中心に練習しました。ちょっときつかったかもしれませんが、必要な練習です。
地道に繰り返す必要がありますね。 ガンバ!

攻撃面はだんだんよくなってきました。サーブ、スパイクとも切れのよいボールを打つ選手が増えています。失敗を恐れず!どんどんチャレンジしよう。

冬の集大成は公立校大会です。その抽選会が今日ありました。
結果は写真のとおりです。


27日は府中高校で練習ゲーム。
夏は勝ったり負けたりで負け越してるかもしれません。
夏を越えてどうなっているのか楽しみですね。
どこが相手でも日野台の目標はベストを尽くす!です
結果目標はこのリーグを1位で抜けること。
しっかり分けて考えよう!




日々これベスト!
それが一番の進歩への道です。
忙しすぎる高校生活!日野台は暇じゃ面白くありません。
中学生の皆さん。日野台で暇じゃない高校生活を送りませんか?
バレー部は熱意のあるあなたを待っています!

明日から冬休み練習!回数も時間も短いが、やることは沢山。
常にベストを尽くす!


2014年12月23日火曜日

2014年忘れマッチ

今日は毎年恒例の年忘れマッチ。有志の学校が今年は53校8会場に分かれて練習試合形式でゲームをします。

日野台は西高校会場でした。
日野台、西、明大中野八王子、保谷、八雲、若葉総合、大森の7校。けが人が4名もいて、ベストではない状態での対戦でした。
これが、影響したかはわからないが、なんとなく見ていて、しょうがないなって雰囲気が見えた。
自分のベストで、チームのベストで入ったメンバーで戦えましたか?

やろうとしていたことは、見ていてもわかった。でも、うまくいかなかったときに、どうするのか?
それがなくなっていて、盛り返せない。
最後は保谷にリードしていたが最後の最後にひっくり返された。

なぜ?
相手が強い?もちろんそれはあるが、動き自体の間違いや、ボールコントロールのいい加減さ、
最近の練習がそのまま出た?
考えることは、次のプレイ!
だから集中できる。先を読んで動ける。
そこが欠けていた。それを、まあしょうがないという雰囲気でごまかしていた。

さて、機会は少ない練習ゲーム!無駄にしてると先へは進めない。
次につながる ミスや、発言がすべて!
もっと、自分に厳しく!ドンマイ!じゃないミスも沢山あった
3回ボールに触れる中で2番目の意味は大きい。
ミスを修正する能力が求められる。
1回目はとにかく 落とさないことが最優先。
3回目は得点につながるプレイを!
 
今回特に思ったのはサーブレシーブのポジショニングとレシーブへの対処の遅さ。
意識的にコートの中で声をかけないと 動けないよ?

僕が引率できないゲームは、チーム内で、アイディアを出し合って、話し合って、先生と相談してください。

今回は7校中2位

順位よりも課題が沢山見えた練習試合でした。
ミスを自分の中で流しちゃ駄目!

ここを乗り越えましょう!

日野台チーム頑張ってます!



2014年12月18日木曜日

寒い!練習開始


期末試験が終わりました。メンタルもよかったのか、デイリーアクションシートには、勉強にいままでより集中できたとの書き込みが多かったように思います。
そんなときは、結果もいいものですね。
中間試験よりも伸びた人が多かったですね!

同じように、バレーの集中力もついてきているように思います。
練習でも、出し切る選手が見られます。
出し切らないと、次のものは入ってこない。つまり上達しないということです。

週末、僕が見られない時期が多くなります。
練習は自分たちのためにやるもの。
何が自分に、自分たちに必要なのかを考えよう!
メニューはみんなで考えること。
選手一人ひとりが練習について、バレーについて勉強しよう。
冬はそういう時期です。

今日は朝練習から寒かった。そんなときは 動きの多い練習を!
繰り返さなくてはいけないものと、新しいアイディアのものを組み合わせて!
頭もフル活用してお互いに教えあいながら、自分で考えながら 練習しよう。

一つ一つの練習で、チーム共通で一番大事にすることを 声に出して確認してから練習しよう。
自分のテーマは自分で声に出そう。
見てもらいたい人は、誰かに見てもらってアドバイスをもらおう。

冬は日野台チームの根っこを作り上げるときです!
ここがないと 木は育ちません。実もなりません。 みんなで頑張ろう!

日野台は来年度秋から体育館改修工事が入ります。
そのことで、日野台に進学を躊躇してしまう選手がいると聞きました。
練習場所は確保されています。
行事も、部活も今以上に盛り上がると思います。
むしろ不便なときにその不便さを受け入れてたくましさが育つと僕は思います。
体育館は夏には使えるようになります。一番早く完成するのも体育館です。
そこで、活躍しませんか?

中学生のみなさん!勉強も、バレーも、本気でやりきる! 日野台チームの一員になりませんか?

以下は 東京都教育委員会に紹介された日野台高校陸上部の記事です。
日野台高校はこんな学校との紹介もありますので、ぜひ見てください ↓
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/gakumu/hot_news/hot_news018.htm