2013年2月27日水曜日

雑感



この写真をとった 栗城さんは登山家です。先日の挑戦で、山頂直前で勇気を持って引き返し、命をとりとめました。
ですが両手の9本の指は第二関節から切断と診断されています。
しかし!!
いまでも、切らないですむ方法を模索して、粘っています。
そのなかで、いままで指にたくさん助けられてきた!
今度はこの指を僕が助ける番だ!とフェイスブックで書いていました。
人間の身体の可能性は無限だと思います。
何も出来ませんが、心の中で応援しています。

私たちはそんなに強くはありません。だから助け合うのだと思っています。
バレーはボールをつなぐ競技です。うまくなってもなかなか勝てないことがあります。
心をつなぐ競技です。その競技の特性を理解して、本気で取り組めば、どの競技にも共通する相手への敬意。
スポーツマンシップと呼ばれる言葉。僕は大好きです。

人間的な成長を!人として!
チームを教える立場の自分こそ よくかみ締めなくてはならないと 最近特に思います。

しなければいけないこと、してはいけないこと、好きなこと。
大切にする順番を考えてみませんか?

ぼくなりに、いつも考えています!

下のリンクはアメリカの高校のバスケットボールのゲームです
英語が理解できなくても、きっと伝わります。
ある選手がいます
最後は相手チームがその選手にパスしてシュートが決まります。
勝敗ではない!そんなシーンです。

僕はこういうことができるかどうかわかりません。
だけど、こういう選手をチームを育てることが出来る立場にいます。
それに感謝してチームを育てたいと思います。

定時制のころ、脳性まひの女子選手が他校にいました。
もちろんパスもままなりません
試合にも出ていました。
サーブも入りません
ですが、その選手はものすごくバレーが好きです。

その選手は努力して審判の資格を取りました。

大学や、実業団でも笛を吹いています。そのレフリングはA級や国際審判も一目おいています。

ですが彼女はA級にはなれませんでした。(もしかしたらもうなってるかも)
国際試合や大きな大会では審判をさせてもらえませんでした。
一時的に彼女は腐りました。
ですが、周りの人間は彼女を障害者としてではなく、普通に扱っていました。
僕も飲みにいいって話を聞いたことがあります。
結局、選手が突っ込んできたときによけられない。選手はもちろん彼女に怪我をさせてはいけないというのが、大きな大会で吹けない理由だったので、僕はそのまま伝えました。
どれだけ回りに大事にされていたのか 彼女もよくわかって 
それからは 、どんな小さな試合でもレフリーに行っています。
定時制時代にはいつも呼んでお世話になっていました。

スポーツは体育とは違うけど、人を育てる!
いつも感じます。

今3年生は最後の戦いに挑んでいます。
そこでも送る言葉は、頑張れではなく、自分の力を発揮してくれ!
幸運を祈る!です。
やるだけやって、あとは運を天に任せるくらいの気持ちで挑んで欲しい!
どんな結果になっても、ぼくが出来ることは一緒に喜んで、一緒に悔ししがることだけ。

チームも同じです

運を天に!そう思えるくらい頑張ろう!
運動← 運は動いている 動いている人しか捕まえられない!

動こうぜ!


バスケのニュースへのリンクです。見れない場合はあきらめてくださいな
http://www.viddler.com/embed/70d1d214/?f=1&offset=0&autoplay=0&secret=48017121&disablebranding=0

2013年2月11日月曜日

支部大会一部大会

僕が日野台に来て、初めての公立校大会支部大会の1部大会です。
朝集まってから、抽選です。
どきどきしながらの抽選でしたが。
相手は昨日、新人戦でベスト32に入った南平高校を破って1位で進出してきた成瀬高校!

日野台会場の予選だったので、昨日ちょっと見ていた。
左利きのエースが切れのよいスパイクを連発する印象。そしてレシーブのいい南平を振り切ったレシーブ力。
油断できない相手です。

序盤競り合いながら、徐々にリズムよくゲームが進められ、第一セットを先取。
しかし、第二セット、悪いところがすべて出るくらいリズムと雰囲気が悪く、11点で落としてしまう。

サーブレシーブが乱れ、そのままスパイクでネットやアウト。
お見合いや、衝突など、最近なかった弱さと、焦りが出て、さらにミスを重ねる。

昨日の最終戦もそうで、また…という雰囲気も選手に流れる。

セット間で自分たちでも切り替える話をして、思い切りやれ!と送り出した。

完全に振り切ったわけではないが徐々に調子を取り戻し始める。
競り合いの中で、この瞬間を楽しめたほうが勝つ!
楽しんで、自分の力を出し切る!

よく頑張りました。なんとかフルセットでの勝利!

目標としていたところまで勝ち進むことが出来た。

次は先日練習試合をさせていただいた日野高校。
何度もビデオで見て確認した相手の攻撃だが、単発で拾えるものの、連続したプレイにまだつながらない。

その中で、選手は自分の出来ることをしっかりやろうと頑張ってくれた。
日野台の選手はすべてのプレイに秀でた選手はいない。
自分の得意なところ!
それに期待してコートに送り出している。
それを出さないで!どうする!

いつ出すんだ!今でしょーー!

結局16点14点で敗退。
だけど、できるだけ相手の攻撃のライトを封じる。レフトから打たせる。など取り組んだこともできた。前後の揺さぶり!
もっと突き詰めれば、相手が待っている攻撃をこっちはできるだけしない。

難しいけど、日野に対してはみんなあこがれの部分もあり、燃えています。

最後のミーティングで話したのは。ただじゃあ 負けないぞ!
この負けで、自分たちの課題はよくわかったはず。
それをそのままにしない!
勉強も同じでしょ?
失敗を生かせなければ 成長はない。

悔しい気持ちは涙で流さないで、ためておけ!

また 明日からがんばろう!

公立校大会 支部予選

今日は公立校大会初日の支部予選会でした。
会場は日野台会場。都を4つの支部に分けて、その支部内でさらに4つに分けて大会を行います。
今日の支部予選会はその最初の大会です。
4チームのリーグで1.2位が支部大会へ
3.4位は二部大会へと駒を進めます。

日野台の目標は1位通過!!
リーグは日野台、府中、町田総合、青梅総合の4チーム。
府中は去年 素早いコンビと堅いバレーで定評があった。
町田総合は昨年のこの大会の二部大会で敗れている。
青梅総合は最初に僕が日野台で戦ったチームで2連敗した。
決して油断できる相手ではないということ。

最初は府中。秋の大会で見た初心者を入れてのチーム構成が変わっていた。以前よりもレシーブがよくなった。攻撃力はスーパーエースがいるチーム。
序盤リードを許し、追う展開から中盤で追いつき引き離した。
思ったよりも日野台チームは動けていた。
結果2-0

2試合目は町田総合
かみ合う相手で、思い切りのよい攻撃が続けられて、2-0で勝つことが出来た

3試合目は青梅総合
第一セットは中盤で引き離してとったものの、2セット目はこぼれ玉が多かったことと、ラストボールのミスが多く、追いつける展開ながら、セットを落とした。
少しラリーで疲れている感じ
攻撃はよかったのだが、コースが甘く ことごとくレシーバーの正面へ…
そのうちにミスが出てということの繰り返し

3セット目は序盤は走ったが、追いつかれ苦しい展開。
中盤以降サーブが決まりだし、リズムも戻って
なんとか取り切ることができた。

こういう展開もきっとあるだろうし、そこを打開していかなくてはいけない。
そのためには何本ラリーが続いても崩れないということ。
そういう練習をやらなくては!!と思いました。

明日は支部大会!
秋のベスト32校に当たることが濃厚!
そこと戦って自分たちの力を出し切ることが当初の目標!
ソコ向かってがんばろう!

相手が強くても 自分の力を出し切る!
ベストのプレイをしましょう!!

2013年2月7日木曜日

マラソン大会、練習試合

今日はマラソン大会でした。
前日の雪で開催が危ぶまれましたが、なんとか開催できました。っていうか僕が担当でしたので、なんとしても開催するつもりでした。

だれもが苦しくていやだなあって思うこの行事ですが、やり切った達成感は素晴らしいです。
こういう体験を通じて成長してくれるんだなって感じています。

バレー部は残念ながら10位入賞者はありませんでしたが、みんな自分と戦いながら頑張っていました。
1名体調不良で搬送されてしまい、心配です。

学校に帰ってから今日は日野高校とのゲームです。日野は合唱祭で近くまで来るので、来てくれました。
関東出場の日野高校!
僕たちに失うものはありません。

6セットやってもらいました。マラソンの後で体調不良の選手もいましたが、それでも、やる価値のある相手です。
いままで1セットしかとったことはありません。

17点、8点、13点17点、21点、と負け続け、そのたびに気になる点を修正し続けました。
相手がどんなに強くても、向かっていく、勝つ気持ちをもって!
技術的には下がりながらのサーブレシーブとコンビ、動きの速さと修正点はいっぱいでした。

相手はセットごとにメンバーを入れ替えて練習試合に徹している。

うちは、経験よりも一点でもとるための布陣を考えて、出られない選手もいた。

最終セット。いつも一番大事にするセット。
ここまでの修正と集中力が高まったこともあり、一進一退の攻防から最後引き離してネットインのラストポイントが決まって勝つことが出来た。

どんな勝ち方でも、セットを奪うことが出来たのは大きい!
やればできる!
自信を持って欲しい!(油断するなよ…)

最後のセットも連続得点がお互い多かった。
少し油断すればどんどん引き離される。

今日だけで日野にタイムを取らせたのは3回。
タイム後気合の入った相手に押し切られたが、最後だけはこちらも気合が入っていた。
思い切ったプレイだからボールもネットを越えてくれたのかな?

週末は公立校大会予選。会場は日野台です
バレー好きなお近くの方。日野台受験を考えている中学生のみなさんぜひ見に来てくださいね

3年生は受験で自分と向き合って戦っています。
その原動力は部活での苦労を克服した力です。
頑張れ3年生!!

2013年2月3日日曜日

練習ゲーム 僕は試合

この時期、僕は自分の大会で、土日の練習を見ることが出来ない日が多いです。
今日は、スラロームの大会でした。
肉離れのためのトレーニング不足、練習不足が否めない状況でしたが、大会の日は来てしまいます。
一日目はまったくいいところなく惨敗でした。
自分でもどうしていいのかわかりませんでしたが、今出来ることをちゃんとやろうと、チューンナップのやり直しをして、映像でイメージトレーニングをして二日目に挑みました。
結果は100分の2秒差で入賞を逃しました。
選手にいつも言っている、勝とうと思うな、自分の力を出し切ることに集中しろ!
それを実践することの難しさを感じました。
勝ちたい気持ちが盛り上がるたびに、自分の力を出すだけ!!と!

選手たちは八王子東とゲームでした。
26-24勝ち、25-16勝ち、10-25負け、13-25負け、25-18勝ちでした。
最初と最後は練習試合で一番大事と言っていたので、そこをきちんと取れたのはよかったが、13点で取られたゲームは反省点が多かったようだ
残り一週間 修正!修正!
スタートの立ち上がりの悪さ、油断してしまう癖。

自分たちでやり切ったところは素晴らしい。
結局、やるのは自分たち、!考えるのは自分たち!

3年生は今 受験で必死に戦っています。

応援してくださいね。